最上峡芭蕉ライン観光株式会社
- エリア
-
-
山形
-
尾花沢・新庄・村山
-
戸沢村(最上郡)
-
古口
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
屋形船・納涼船
-
Kさんのクチコミ
-
玉こんにゃくのおいしさにつられて
前回舟下りを体験した時、お店で待っている時間に玉こんにゃくをいただきました。その味が忘れられなくてつい今回も寄ってみました。玉こんにゃくを探していると店員さんが「ゆべし」を勧めてきました。試食をすると確かにほかにない味のゆべしでした。セールスも一級だが味も一級でした。
- 行った時期:2018年10月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月5日
Kさんの他のクチコミ
-
亀の井ホテル 草津リゾート(旧:草津温泉ホテルリゾート)
群馬県草津・尻焼・花敷
車でチェックイン2時間前に着いたが、ホテルのシャトルバスで即「湯畑」へ直行。熱湯の湯もみシ...
-
オークスカナルパークホテル富山
富山県富山・八尾
最初は「風の盆」の電車利用で超便利、八尾から遅くに戻っても駅構内で様々な食事がとれた。今度...
-
ネット予約OK
亀の井ホテル別府
大分県別府市/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
時間帯で貸し切り風呂状態のためゆったりできました。入浴後はボリュームたっぷりの極冷スムージ...
-
ネット予約OK
スパ&リゾート ホテルソラージュ大分・日出
大分県日出町(速見郡)/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
食の庵 「彩海」個室のプライベート空間で洋風松花堂ランチを夫婦で体験しました 料理が並べら...
最上峡芭蕉ライン観光株式会社の新着クチコミ
-
芭蕉気分で
芭蕉ラインは、安心して乗船できました。
船の揺れもないので、鮎を頬ばりながら呑気に楽しみました。
船頭さんの笑いを誘うお話も良かったし最上川舟唄は最高でした。秋晴れにも恵まれて良い思い出になりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月14日
-
のんびりとした時間を過ごすことができました
船頭さんの楽しいお話や歌を楽しみつつ、持ち込んだお弁当もたべることができ、充実しつつのんびりとした良い時間を過ごすことができました。電車が止まってしましたが、JRの代行バスを利用することで、それほど時間を無駄にすることなく利用することができてよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年10月13日
-
芭蕉の足跡を追う旅
俳句仲間4人で最上川川下り。
船頭の愉快な話と舟歌と楽しんでりラックスできたひとときを体験できました。バスに乗り車まで戻りましたが、大雨になってしまい、それも又思い出となりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月24日
-
のんびり最上川をくだる風情が良好
かつて松尾芭蕉、河合曾良も堪能したという最上川の風景を、のんびりと川下りをしながら堪能できます。船頭さんの巧みな話術を聞きながらの舟下りは、日常を忘れ爽快な気分になります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年8月16日
-
ゆる〜い舟下り。 最上川のだいご味かと。
6月の平日の朝10時、乗客は全部で3人。 船頭さんは舟扱いと案内のおふたり。
雪解けの水も引いてゆったりとお話や歌(民謡)を聴かせてもらいながらあっという間の50分。
対岸には人が住んでいなくて、熊や鹿が居るという話でしたが、みつけられず。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年8月2日