遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

上流は舟下りもあります - 最上川のクチコミ

なまはげんさん

秋田ツウ なまはげんさん 男性/30代

4.0
  • カップル・夫婦

かなり大きな川で歴史あるできごとがたくさんあります。上流では舟下りをしているので、夏は川遊びも楽しめます。

  • 行った時期:2016年5月
  • 投稿日:2017年4月27日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

なまはげんさんの他のクチコミ

  • 鳥海ブルーラインの写真1

    鳥海ブルーライン

    山形県遊佐町(飽海郡)/その他自然景観・絶景

    5.0

    ゴールデンウィーク明けに通りましたが、両脇が雪の回廊のようになっていて面白いです。なかなか...

  • 十六羅漢岩の写真1

    十六羅漢岩

    山形県遊佐町(飽海郡)/文化史跡・遺跡

    4.0

    海岸線の岩に十六羅漢が彫られていて近くで見ると圧巻でした。山の中ならまだしも海の近くにある...

  • 日和山公園の写真1

    日和山公園

    山形県酒田市/公園・庭園

    4.0

    川からすぐなので、大きな池があり、酒田の交易で栄えたときの千石船が展示してあり面白かったで...

  • 赤川の桜並木の写真1

    赤川の桜並木

    山形県鶴岡市/動物園・植物園

    4.0

    川沿いに沿って桜並木が続いており、桜色の街道となっていてとてもきれいでした。咲いている時期...

最上川の新着クチコミ

  • 清川橋

    4.0

    その他

    清川散策を終えた後は松山温泉観音湯を目指します。最上川に架かる結構長い赤い清川橋を渡った対岸の高台に在りますが、橋の歩道が狭いので車を避けて駆け足で渡りました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年7月1日
    • 投稿日:2022年7月5日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代
  • 舟下り

    5.0

    カップル・夫婦

    おしんの撮影場所にもなった最上川のライン下りを楽しんできました。
    とっても船頭さんのお話が面白くて、飽きずに楽しめました。
    歴史も学びながら観光楽しめました

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年7月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年8月22日

    まるちゃんさん

    まるちゃんさん

    • 女性/50代
  • 最上川下り

    4.0

    カップル・夫婦

    10月中旬に行きました。まだ紅葉には早かったです。
    乗船券売り場にはお土産物もあり待ち時間も楽しめます。
    船頭さんもたくさんいて、私達の時は役者業と兼業の方でした。巧みな話し方や唄も上手く50分近くの船下りは楽しかったです。
    コロナ対策も船内は定員の半分以下で換気もしっかりしていました。
    事前に食事も注文でき船内で食べているグループもいました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年10月17日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年11月13日

    mizuさん

    mizuさん

    • 女性/60代
  • 楽しみだったけれど。

    1.0

    カップル・夫婦

    最上川の舟下りを楽しみに行きましたが、少し前の台風の爪痕がひどく、川も濁流で断念しました。周辺に飲食店が少ないのも閉口しました。見つけたら入っておく、買っておくをしないと大変です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年8月
    • 投稿日:2020年8月28日

    330さん

    330さん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • 川下りが最高

    5.0

    家族

    最上川と言えばまずもって川下りでしょう。夏でしたので涼みを兼ねて川を船で観光しました。船頭さんの唄も中々上手、川の岸に見える名所もしっかり案内してくれ、決して厭きません。芭蕉の句をふと思い出させる川下りでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年8月
    • 投稿日:2019年10月27日

    ジョージさん

    ジョージさん

    • 男性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.