遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

運動になる - 羽黒山のクチコミ

ぱんだうさぎさん

ぱんだうさぎさん 女性/40代

5.0
  • その他

運動も兼ねて石段を上りましたが、結構な運動量になりました。運動不足の人が軽い気持ちで上れるものではない気がします。
ちょうど甘いものが欲しくなるタイミングに茶屋があります。美味しかったです。

  • 行った時期:2025年5月
  • 投稿日:2025年5月6日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

ぱんだうさぎさんの他のクチコミ

羽黒山の新着クチコミ

  • 言わずと知れた素晴らしい神社!

    5.0

    友達同士

    2回目の参拝となります。
    以前は冬だったので雪深く雰囲気もまた違って共に美しい!
    こちらの神社はやはり1111段の石の階段を登って参拝することが大変ではありますが、御利益もあると思います!
    素晴らしい参道ですので、是非一度行ってみることをお勧めします!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 投稿日:2025年8月6日

    オタさん

    オタさん

    • 男性/40代
  • 東北の有名は山を参拝!

    4.0

    カップル・夫婦

    なかなか行かれない場所、満足でした。
    参拝の順番などもう少し下調べをして行くべきだったと反省でしたが…。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月
    • 投稿日:2025年6月17日

    まりりんさん

    まりりんさん

    • 女性/50代
  • お注連をかけて石段詣

    5.0

    家族

    石段詣での生まれ変わりの旅にチャレンジ。2446段の石段歩きの始まりは、「お注連」をかけて神秘的な杉並木の石段を進みます。途中、途中かなりのきつさがありました。二の坂茶屋での休憩が頑張れる原動力になります。登り切り、三神合祭殿で参拝するとすがすがしい気持ちになり、達成感を感じました。一度は行きたかった羽黒山、体力勝負ですね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月
    • 投稿日:2025年6月12日

    さくらさん

    さくらさん

    • お宿ツウ
    • 女性/60代
  • 色々な神様

    4.0

    カップル・夫婦

    御利益が1つずつ違います。違いを読むと楽しいですし自分に合ったものを探すのも楽しいです。周りの木々も大きさに歴史を感じます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月
    • 投稿日:2025年6月6日

    シルケンさん

    シルケンさん

    • 女性/60代
  • 杉林の中に佇む

    5.0

    家族

    体力に自信がないため五重塔までしか行きませんでしたが、入口の門から続く石段や杉林に佇む五重塔は雰囲気抜群。奈良や京都の寺社とはまた違った趣きを感じることが出来ます。
    石段は不揃いで滑りやすいのでお気をつけて。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月
    • 投稿日:2025年4月19日

    かずちゃんさん

    かずちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.