高瀬峡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
地味に見えるが名瀑ぞろい - 高瀬峡のクチコミ
自然ツウ イワダイさん 男性/40代
- 一人
-
蔭の滝。滝壺の透明度抜群。晴れていると、その名に反して、意外と明るい。
by イワダイさん(2024年6月29日撮影)
いいね 0 -
剣龍滝。緑に包まれた一本の水流。
by イワダイさん(2024年6月29日撮影)
いいね 0 -
トリを飾る直瀑
by イワダイさん(2024年6月29日撮影)
いいね 0
胴腹滝、一の滝、二の滝の案内板は多いが、高瀬峡への案内板は少ない上、カーナビによっては駐車場までの最後の林道が表示されない可能性がある為、場所は事前に調べておいた方が良いと思う(しらい自然館さんよりちょっとだけ北へ進むと林道入り口に大きな看板あり)。
駐車場から15分ほどすると、遊歩道から少し脇に入り(看板あり)、「蔭の滝」。滝壺の透明度が非常に高い。
一度、遊歩道に戻り、結構下るが20分ほどで「剣龍滝」。岸壁から湧き出る潜流瀑ながら、草木に覆われて湧き出るところは見えない。ただ遠目から見ると、その名の通り一本に落ちる剣のように見える。
そこからさらに10分ほどで「大滝」。落差、水量ともにラストにふさわしい滝。滝壺前の濡れた岩はとても滑るのでやや注意した方が良い。
周辺の玉簾の滝や二の滝などの人気滝に囲まれ、地味に見えるが、鳥海山ふもとの水質抜群の渓流コースで、大変オススメ。
- 行った時期:2024年6月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年7月1日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
イワダイさんの他のクチコミ
-
森吉山
秋田県北秋田市/山岳
ゴンドラで20分弱、一気に1150メートル。冬季はすぐ樹氷。山頂までは300メートルの標高差を1時間...
-
南郷(夢)温泉 共林荘
秋田県横手市/健康ランド・スーパー銭湯
中心街から車で10kmほどの距離で硫黄泉に入れる。服ににおいがつくようなゴリゴリ系ではなく、柔...
-
八甲田山
青森県青森市/山岳
酸ヶ湯公共駐車場に駐車し、道路を出てすぐ右の薬師神社登山口の階段状の踏み跡を上がり、雪壁の...
-
樹氷
山形県上山市/自然現象
蔵王の樹氷原は2箇所。1つはロープウェイですぐの蔵王温泉側の樹氷、もう1つはリフトですぐの...
高瀬峡の新着クチコミ
-
ハイキング
山形県遊佐町にあります。自然がいっぱいでマイナスイオンがたっぷりです。とても癒されますよ。緑がとてもきれいです
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月9日
-
気軽に散策
駐車場から山道を散策しますが
普通の靴で大丈夫でした。
自然が綺麗でところどころ歩き難いところがありますが
湧水がきれいで感動します。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月23日