田村神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
自然 - 田村神社のクチコミ
グルメツウ まほろさん 男性/70代
- 友達同士
田村神社は豊かな自然に囲まれたとてもいい雰囲気の神社でした。
1000年以上の歴史を確かに感じる場所でした。
- 行った時期:2014年10月
- 投稿日:2019年7月22日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
まほろさんの他のクチコミ
-
白山神社
奈良県平群町(生駒郡)/その他神社・神宮・寺院
いたるところから歴史を感じることのできる神社でした。 本殿の細工はなかなかに見事なものでし...
-
中山道(長野県塩尻市)
長野県塩尻市/旧街道
このあたりはとても豊かな自然がある中山道ですね。 シラカバなどもあって散歩するだけで気持ち...
-
諏訪神社(福島県富岡町)
福島県富岡町(双葉郡)/その他神社・神宮・寺院
境内にある杉森が福島県の緑の文化財に指定されています。 とてもいい雰囲気の神社でご利益があ...
-
羽黒山
福島県塙町(東白川郡)/公園・庭園
山頂に出羽神社がある歴史のある山です。 戊辰戦争の時には大きな戦闘があったことでも知られて...
田村神社の新着クチコミ
-
神社だけどお寺のようでした。
たまたま目に入り寄りましたが第一日曜日ではなかったので御朱印はいただけませんでした。
神社なのに仁王門がありびっくりしました。
鳥居をくぐり坂が急でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月
- 投稿日:2022年7月31日
-
狛犬
狛犬が大きく迫力も満点です。
桜の時期に行くと本殿を挟むように咲くピンクの色が加わってとても鮮やかな雰囲気になります。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2019年7月31日
-
歴史を感じる
とても歴史を感じる神社で、おごそかで、風格が感じられました。境内も手入れが行き届いており、きれいでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年7月31日
-
歴史深い
800年代に創建されたこちらの田村神社へ行きました!
自然に囲まれていて素晴らしい神社です。
階段が長いのでお気をつけて。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2019年7月26日
-
きれいにされています
歴史ある神社で自然豊かな場所ですがこぎれいにされていて気持ちがいいところでした。ゆっくり気持ちよくお参りさせていただきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年7月7日