薬王寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
落ち葉の時期もまたすばらしい - 薬王寺のクチコミ
神社ツウ TOSHIさん 男性/40代
- 一人
イチョウの黄色とモミジの赤が織りなすコントラストが美しかったです。落ち葉の時期もまたすばらしいと思います。
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年5月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
TOSHIさんの他のクチコミ
-
椿山荘 庭園
東京都文京区/公園・庭園
とても広いので、案内がなければ迷うのではないかと思われる。蛍の観賞だけなら無料で入れます。...
-
根津神社
東京都文京区/その他神社・神宮・寺院
人気のエリアで、色々な国々の方達がいらっしゃいました。奥には乙女稲荷神社があり、一緒にお参...
-
ネット予約OK
アキバフクロウ フクロウカフェ 東京 Owl Cafe Akiba Fukurou
東京都千代田区/動物カフェ
フクロウと見つめあう時間はとても不思議で、心温まる時間でした。静かな空間で、ゆったりした時...
-
住吉神社
東京都中央区/その他神社・神宮・寺院
昔の趣の残る細い路地を散策するのもまた楽しいです。下町風情を堪能しました。いろんなちょっと...
薬王寺の新着クチコミ
-
歴史を感じる
運慶作といわれる木造文殊菩薩騎獅像の重要文化財が見ることができます。
歴史が好きな方は特におススメです(^-^)詳細情報をみる
- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2019年7月26日
-
凛とした雰囲気
自然に囲まれており、とても静かで凛とした雰囲気のあるお寺でした。
結構広々としていたので、歴史を感じる境内の散策を楽しむこともできました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2019年7月26日
-
歴史を感じる佇まい
とても立派な雰囲気のあるお寺で、本堂は長い歴史を感じる佇まいでした。
お参りしている人がほとんどいなかったので、じっくりのんびりと参拝・散策ができました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2019年7月25日
-
ゆっくり参拝してきた
少し長い石段を上って行くと、重要文化財の像があったりで見どころが多かったです。
広々とした境内はとても居心地がよく、ゆっくりと参拝できました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年7月24日
-
見どころいっぱい
歴史が好きな人にオススメですね。重要文化財などが数多く残されていました。
自然にも囲まれていて、とても清々しい気持ちになれる場所でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2019年7月23日