国宝 白水阿弥陀堂
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
写真が絵になる - 国宝 白水阿弥陀堂のクチコミ
グルメツウ あいさん 女性/20代
- 友達同士
すごくゆったりとした時間が流れていました。写真を撮ればどこでも絵になるにこのまま長く続いて欲しいなと思います。
- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年12月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
あいさんの他のクチコミ
-
生誕60周年記念 くまのパディントン(TM)展
東京都渋谷区
第1段をみてパディントンが大好きになりました。パディントンの世界観が細かいところまでしれ、...
-
お台場ハワイ・フェスティバル2018
東京都江東区
いつものお台場がハワイ一色に染まっていてとてもにぎやかでした。あちこちでハワイアンの曲が流...
-
第19回タイ・フェスティバル2018
東京都渋谷区
エスニック料理に興味があるので初めて参加しました。いろいろな国のエスニック料理がならび、野...
-
セナラ 深谷店
埼玉県深谷市/焼肉
お腹一杯食べるとかなり高額になります。でもお肉のランクは最高で、すりおろしにんにくやわさび...
国宝 白水阿弥陀堂の新着クチコミ
-
この場所だけなら★5の価値はある
内郷駅より徒歩30分程度で訪問。地図見ても複雑で遠そうに見えますが、現地で駅から細かく看板で誘導されており、道迷いの心配はしなくても良いと思います。ただし、バス推奨程度には距離はあります。
初見時、自分も平泉の毛越寺を彷彿とさせました。この地にこんな素晴らしい建物があったのか、と。左右の池とその真ん中に橋がかかり、その前に佇む本堂。本当に写真になる・絵になる光景で、この正面からの景色だけで訪問の価値あり。有料と時間は決まってますが、本堂の中に入り、仏像の前まで訪問可。拝んでいると、語り部が本堂の説明をしていただけました。
と、この場所だけなら、国宝に間違いない素晴らしい場所なのですが、あくまでこじんまりしたお堂で見学に30分もかかりません。そのため、内郷に行く手間や、駅から歩く方が時間がかかります。また、拝観料500円は、高いと言えば高い気もします。近くにあまり観光地(石炭などのウォーキングコースがある?)は無く、ここだけのために内郷行くのは、なかなか手間かもしれません。悪天候など拝観できない日もあるので、要事前確認。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月27日
-
微妙
お値段の割には、ちょっと微妙な感じがします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月11日
-
生の住職さんの説明
生の住職さんの説明に感激しました。
境内も池も水鳥もたくさんいて、良かった。
国宝の本堂の何ともいえない厳かさに感嘆しました詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月26日
-
国宝です!
平泉の毛越寺にゆかれたなら、ぜひとも訪ねてみて
下さい。中世東北の極楽浄土の意味がわかるかもしれません。
たしか福島県ではかずすくない国宝です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2025年1月30日
-
紅葉盛り
紅葉が見事でした。特にかえでの赤は絶品です。阿弥陀堂は説明付きでよくわかりました。今は木の肌で地味な見栄えですが出来た時はきっと豪華がったんでしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月9日