三島町生活工芸館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ナビ設定に注意 - 三島町生活工芸館のクチコミ
福島ツウ ちはるさん 女性/50代
- 友達同士
山ブドウで編んだバックに興味があって、会津観光の際に立ち寄りました。場所がわからなかったので、スマホナビで行きましたが、行くまでにすごい細い道路を行ったのでとても怖かったです。あとから受け付けの方に聞いたら、割と早いタイミングでナビを設定してしまうと細い道路(すれ違いができないような道路)を進む事になるそうです。今度行く時は気をつけたいと思います。工芸品は、自然の味わいがあり買いたいものもありましたが、高価なものなので目の保養にだけなりました。
6月の工人まつりには、ぜひ行って見たいです。
- 行った時期:2018年7月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年7月27日
- このクチコミは参考になりましたか?13はい
ちはるさんの他のクチコミ
-
ホテル法華クラブ大阪
大阪府梅田・中之島・福島・天満
今回は夫婦旅行で利用させていただきました。部屋は広くてゆったりしていて、さらにベッドも大き...
-
コンフォートホテル奈良
奈良県奈良・大和郡山
友達との奈良観光旅行で、こちらのホテルを利用しました。駅から近いという条件に合っていたので...
-
ホテルルートイン桜井駅前
奈良県飛鳥・橿原・三輪
友達との奈良観光で、大浴場があるこちらのホテルを選びました。山の辺の道を歩こうと予定してい...
-
高湯温泉 花月ハイランドホテル
福島県福島・飯坂・土湯・高湯
当日、娘の結婚食事会が終了したあとに、娘達夫婦と一緒に宿泊しました。私は2度目の宿泊ですが...
三島町生活工芸館の新着クチコミ
-
奥会津編み組細工
奥会津編み組細工は、家内がこのような手作り製品が好きなため立ちよりました。
写真にもある通り、自然素材を用いた手さげ籠、抱え籠、肩かけ籠・菓子器・炊事用具などに興味をそそられます。また立地も森の奥深いところという感じで自然感がいっぱいでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月1日
他1枚の写真をみる
-
見事な網細工に感嘆
奥会津の網細工の展示や販売をしています。網細工は見事な出来で感心します。でも手作りなのでかなりのお値段です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月7日