遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

あぶくま洞の概要

所在地を確認する

あぶくま洞
すごく綺麗でした。_あぶくま洞

すごく綺麗でした。

入り口ですー。_あぶくま洞

入り口ですー。

あぶくま洞
あぶくま洞
あぶくま洞
あぶくま洞
あぶくま洞
宇宙展_あぶくま洞

宇宙展

洞窟内 竜宮殿_あぶくま洞

洞窟内 竜宮殿

  • あぶくま洞
  • すごく綺麗でした。_あぶくま洞
  • 入り口ですー。_あぶくま洞
  • あぶくま洞
  • あぶくま洞
  • あぶくま洞
  • あぶくま洞
  • あぶくま洞
  • 宇宙展_あぶくま洞
  • 洞窟内 竜宮殿_あぶくま洞
  • 評価分布

    満足
    39%
    やや満足
    50%
    普通
    9%
    やや不満
    1%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.3

    カップル

    4.2

    友達

    4.0

    シニア

    4.2

    一人旅

    4.2

あぶくま洞について

あぶくま洞は悠久の時が創り上げた大自然の造形美。全長約600mの洞内は、天井から大きく下がる鍾乳石や床下からタケノコのように堆積してできる石筍などがあり、三層に分かれる洞内で最大のホール「滝根御殿」では、クリスタルカーテンやボックスワーク、シールド、洞穴サンゴなど、ここでしか見ることのできない貴重な鍾乳石を間近に鑑賞することができます。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:3月上旬〜11月下旬 8:30〜17:00 夏季期間は17:30まで
営業時間:11月下旬〜3月上旬 8:30〜16:30
所在地 〒963-3601  福島県田村市滝根町菅谷字東釜山1 地図
交通アクセス (1)電車:JR磐越東線神俣駅からタクシーで5分。 車:磐越自動車道小野IC,田村スマートICから15分

あぶくま洞の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

あぶくま洞の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 12%
  • 1〜2時間 71%
  • 2〜3時間 15%
  • 3時間以上 2%
混雑状況
  • 空いている 25%
  • やや空き 21%
  • 普通 33%
  • やや混雑 16%
  • 混雑 5%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 23%
  • 30代 33%
  • 40代 25%
  • 50代以上 18%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 8%
  • 2人 54%
  • 3〜5人 33%
  • 6〜9人 4%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 6%
  • 2〜3歳 14%
  • 4〜6歳 23%
  • 7〜12歳 35%
  • 13歳以上 22%

あぶくま洞のクチコミ

  • 夏の避暑地におすすめ

    4.0

    カップル・夫婦

    約三十分の神秘的な洞窟探検でした。中はライトアップされ、案内人が丁寧に説明してくださいました。外は、さくらが満開で絶景スポットになりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月
    • 投稿日:2025年4月22日

    まあちゃんさん

    まあちゃんさん

    • 男性/60代
  • 今まで行った鍾乳洞で一番良かったかも

    5.0

    一人

    磐越東線『神俣駅』より徒歩50分程度で訪問。駅からは大きい道で幾度と無く看板があり、道迷いは少ないと思いますが、あぶくま洞前は急こう配が続き、片道1時間は見ておきたいです。
    入場券売り場の前に100円式コインロッカー(返却式)があり、カバンなどの大きな荷物を預けられます。入場券以外にも探索コースに入る場合は別途料金がかかりますが、これはあぶくま洞内で払う形になります。冬に訪問しましたが、洞内は15度前後らしく、むしろ外より過ごしやすいまでありました。
    全体的に特徴の1つとして、鍾乳洞にしては広い空間が多々あります。特に探索コースに入らなければ、やや滑りやすいものの、普通に歩いて見学できる場所がほとんどで子供連れやカップルでも十分楽しめると思います。特に写真などで掲載されている滝根御殿は、写真や動画以上で実際見てあの異世界みたいな空間を楽しんでほしいと思います。
    探索コースの追加料金に関しては、自分は払っても良いと思います。洗心池など数か所見所がある他、しゃがんだりして進む『ほどほど』に負荷をかけてくれるので、これが無いと逆に鍾乳洞の感覚がしません(そういうの嫌う方にはお勧めしません)。スカートなど一部服装などで入れない点だけ注意。
    鍾乳洞の形を滝などに見立てるのは他と変わりませんが、ライトアップや探検コースとのメリハリなどもあり、個人的には鍾乳洞で1番楽しかったかもしれません。冬場でほとんど人もおらず、ゆっくりのんびりこの空間を楽しめました。ただ、確かに人出が多いと追い抜くのも難しく急かされる気分になるかもしれません。アクセス難ですが、その分穴場のスポットな印象。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年3月9日

    ああああさん

    ああああさん

    • アートツウ
    • 男性/30代
  • 異世界と探検感楽しめました

    5.0

    一人

    入口から氷柱・氷筍・リムストーンに驚きと期待膨らみます、気温は0度で最初寒かったですが、歩くとちょうどいいです
    きれいなところは柵やガードされてて、もっと見たいのに残念でした
    あとお金...水を見ると投げ入れるのは鍾乳洞破壊するので良くないですね(私たちのマナーですけど)
    狭いところや低いところ通るわくわく感が大人でも興奮です
    探検コース含め50分くらいのコースですが、楽しすぎて2時間以上いました
    病みつきなります、今度夏に来ようと思います 
    空いていたので静かにゆっくり見学できるのでおススメです!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2025年2月26日

    やまちゃんさん

    やまちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代

あぶくま洞の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 あぶくま洞(アブクマドウ)
所在地 〒963-3601 福島県田村市滝根町菅谷字東釜山1

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)電車:JR磐越東線神俣駅からタクシーで5分。 車:磐越自動車道小野IC,田村スマートICから15分
営業期間 営業時間:3月上旬〜11月下旬 8:30〜17:00 夏季期間は17:30まで
営業時間:11月下旬〜3月上旬 8:30〜16:30
料金・値段 1,200円〜
その他 規模 奥行0.6km
駐車場 無料:700
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード 07523ab2070115037

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

あぶくま洞に関するよくある質問

あわせて行きたいおすすめのレジャー・体験

  • ネット予約OK
    ホテルウィングインターナショナル須賀川の写真1

    ホテルウィングインターナショナル須賀川

    3.9 11件

    じゃらんのポイント消費のため予約。 ウルトラマン街道の真ん中にあります。 フロントで朝食券...by アンポニオさん

  • ネット予約OK
    デコの里 おいち茶屋の写真1

    デコの里 おいち茶屋

    4.4 12件

    デコ屋敷の入り口にある茶屋です。 ソフトクリームの作り方を教えていただき、さあ、ご自分で!...by すずかなままさん

  • ネット予約OK
    La.Chiffon〜by cafe chocolatier〜の写真1

    La.Chiffon〜by cafe chocolatier〜

    4.2 5件

    娘(10歳)と、はじめてのケーキ作り体験へ!ということで、近所で日帰りで楽しめるところはない...by えりつぃんさん

  • 名無しさんのふくしま逢瀬ワイナリーへの投稿写真1

    ふくしま逢瀬ワイナリー

    5.0 8件

    ワインを楽しむのは好きだけど、ワインは難しいなあと思っていました。初めて伺ったのですが、選...by ユカさん

あぶくま洞周辺のおすすめ観光スポット

  • よっちんさんの仙台平国民休養地への投稿写真1

    あぶくま洞からの目安距離
    約450m (徒歩約6分)

    仙台平国民休養地

    田村市滝根町菅谷/その他レジャー・体験

    4.0 1件

    阿武隈高原中部・県立自然公園「仙台平」です。昭和63年に厚生省指定の国民保養地になりました。...by よっちんさん

  • 弁天ザクラの写真1

    あぶくま洞からの目安距離
    約3.7km

    弁天ザクラ

    田村市滝根町菅谷/動物園・植物園

    3.0 1件
  • ネット予約OK
    にゃおぺさんの入水鍾乳洞への投稿写真1

    あぶくま洞からの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    入水鍾乳洞

    田村市滝根町菅谷/洞窟体験・ケイビング

    • 王道
    4.4 130件

    朝早くに着いたので駐車場に一番乗りでした、降りると野生のリスがお出迎えしてくれました子供た...by sawanoさん

  • トシローさんの入水三十三観音への投稿写真1

    あぶくま洞からの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    入水三十三観音

    田村市滝根町菅谷/その他名所

    4.2 4件

    入水鍾乳洞近くの入水寺背後の山腹に配置されている三十三観音の石仏。入水寺までもかなりの急坂...by トシローさん

あぶくま洞周辺でおすすめのグルメ

  • トシローさんの寿亭への投稿写真1

    あぶくま洞からの目安距離
    約2.4km (徒歩約31分)

    寿亭

    田村市滝根町菅谷/ラーメン

    3.0 1件
  • トシローさんの鈴屋流しそうめんへの投稿写真1

    あぶくま洞からの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    鈴屋流しそうめん

    田村市滝根町菅谷/うどん・そば

    3.0 1件
  • あぶくま洞からの目安距離
    約80m (徒歩約1分)

    レストハウス釜山

    田村市滝根町菅谷/居酒屋

    -.- (0件)
  • あぶくま洞からの目安距離
    約2.5km (徒歩約31分)

    山びこ

    田村市滝根町菅谷/洋食全般

    -.- (0件)

あぶくま洞周辺で開催されるイベント

  • 須賀川牡丹園 開園の写真1

    あぶくま洞からの目安距離
    約26.5km

    須賀川牡丹園 開園

    須賀川市牡丹園

    2025年04月21日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    須賀川牡丹園は、全国で唯一、国の名勝に指定されている牡丹園です。樹齢200年を超える古木の牡...

  • 郡山市ふれあい科学館 サイエンスフェスティバルの写真1

    あぶくま洞からの目安距離
    約26.0km

    郡山市ふれあい科学館 サイエンスフェスティバル

    郡山市駅前

    2025年04月26日〜2025年05月06日

    0.0 0件

    ゴールデンウィークにあわせて、お祭りの屋台感覚で科学の実験や工作が楽しめる「サイエンスフェ...

  • 高柴デコ祭りの写真1

    あぶくま洞からの目安距離
    約23.1km

    高柴デコ祭り

    郡山市西田町高柴

    2025年05月25日

    0.0 0件

    高柴デコ屋敷の駐車場で、毎年5月最終日曜に「高柴デコ祭り」が開催されます。はりこのお面を被...

あぶくま洞周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.