偕楽園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
梅のシーズンにはもう一度 - 偕楽園のクチコミ
たきちゃんさん 男性/50代
- カップル・夫婦
時期が悪かったので膨大にある梅は咲いていなかったが、10月桜や四季桜が数本咲いており、広大な水戸徳川家の威厳が感じられる。
- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2016年12月5日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
たきちゃんさんの他のクチコミ
-
盛岡八幡宮
岩手県盛岡市/その他神社・神宮・寺院
大変ご利益があると言われる神社で、平日でも結構な参拝者。 厄除け・お祓い・祈願等の料金は13...
-
道の駅 紫波
岩手県紫波町(紫波郡)/道の駅・サービスエリア
訪れたのが2月上旬だったので農産品が少なく、リンゴや漬物などの加工品が主で、特筆できるもの...
-
あ・ら・伊達な道の駅
宮城県大崎市/道の駅・サービスエリア
車で鳴子温泉郷へ向かう途中に立ち寄りました。 駐車場が若干狭く場内ルートが分かりにくい感が...
-
水郷潮来あやめ園
茨城県潮来市/動物園・植物園
駅から至近でアクセスもよく、何より無料なのが魅力。 あやめは終盤で咲いている株は少なめでし...
偕楽園の新着クチコミ
-
まだ間に合いました
梅は散り始めていましたが充分楽しめました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月18日
-
梅まつり
良かった。梅の花もいろいろ。見晴台から千波湖と梅の花のコラボ良いです。隣接する常磐神社も見所あります。ぜひ行くべき。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月9日
-
広大な敷地に驚きました
今年は寒く遅咲きの梅がちょっと咲いてました。ボランティアの方の案内で解りやすく1時間あっという間で色々知る事が出来て良かったです。祝日だったので黄門様助さん格さんと一緒に記念撮影出来て良い思い出になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月4日
-
一部咲き?
偕楽園へ梅を見に行って来ました。
一部咲きと聞いていましたが、見に行った感じまだ0.4分咲きでした。
それでも臨時駅が開いていましたし、屋台も沢山出ていました。
お庭は綺麗に整備されていますが、やっぱり梅が見たかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月23日
-
例年より開花遅れてます
天気良し、予報の割に暖かい日で平日なのに観光客は多め。
肝心の梅の花は、早咲きの木のみでまだまだつぼみでした。
ですが梅林、庭園とも素晴らしく高台からの見晴らしも良かったです。
ノンアルの梅お湯割り美味しかった。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月22日