鹿島神宮
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
格式高い神社 - 鹿島神宮のクチコミ
神社ツウ まつぼんさん 男性/40代
- 家族
-
鹿島神宮の本殿
by まつぼんさん(2017年7月16日撮影)
いいね 0
国宝や重要文化財が多く、格式の高さが伺えます。社殿は拝殿の奥に幣殿・石の間・本殿と4棟が続く造りとなっており、本殿の背後に御神木がありました。また、境内は東京ドーム15個分に及ぶ広さであり、「鹿園」や古くから禊の場として使われてきた「御手洗池」など見所も多く、歩く距離も必然的に長くなります。ただ、奥にある「御手洗池」の横には茶屋があるので、湧水を使った食べ物や飲み物で休憩するのも良いと思います。
- 行った時期:2017年7月16日
- 投稿日:2021年1月22日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
まつぼんさんの他のクチコミ
-
郷土料理 かどや 大街道店
愛媛県松山市/郷土料理
鯛めしにじゃこ天などの小鉢がついた「宇和島づくし鯛めし膳」を注文。ご飯に鯛の刺身とだし汁と...
-
鳥栖プレミアム・アウトレット
佐賀県鳥栖市/アウトレットモール
鳥栖インターチェンジからも近くてアクセスは比較的良いと思います。約170店舗が入っており、ア...
-
長崎自動車道川登サービスエリア川登レストラン上り線
佐賀県武雄市/洋食全般
大きなサービスエリアではないものの長崎県と佐賀県の名物が揃ってました。また、有田や伊万里に...
-
ハウステンボス
長崎県佐世保市/テーマパーク・レジャーランド
チューリップ祭が開催されており、園内の異国情緒溢れる雰囲気にとてもマッチして華やかでした。...
鹿島神宮の新着クチコミ
-
早朝の参拝がお薦めです。
この日は暖かな朝でしたので、朝早く起きて朝食前に出掛けました。地元の方々がランニングやウォーキングをされており、すれ違うみなさんが挨拶をしてくれます。中にはご親切に神宮の案内をしてくださる方もいらして。
朝の空気と地元の方々の優しさに触れ、清々しい気持ちで参拝することができました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月29日
-
無料ガイドあり
鳥居すぐのところに、無料ガイドの方がおり、今回 2回目でしたが、ガイドをお願いしました。時間があったので、たっぷり1時間半案内して頂けました。細かいところの説明が とても勉強になりました。見逃してしまう石の印や、隠れミッキーまで とても楽しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月11日
-
東国三社の中の一つで歴史のある神社
初めて参拝しましたが、敷地内は広くゆっくり回れました。
社務所や祈祷棟はとても綺麗になっていました。
鹿島だけに鹿も居ました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月10日
-
癒しの場
御朱印をもらいに行きましたが、書置きのみで御朱印帳には書いてもらえませんでした。行くときは時期によって違うようなので確認が必要
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月1日
-
大好きなパワースポット
月一くらいで行ってます。なぜか不思議な感覚と気持ち、落ち着く場所です。奥宮までの参道を歩くのが大好きです。
みたらし池でのんびりして、湧水でパワーストーンブレスレットを清め、甘味処のコーヒーをいただく。至福の時間です。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月26日
けーこちんさん