遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

茨城県植物園

滝が流れてます_茨城県植物園

滝が流れてます

バラ園_茨城県植物園

バラ園

沈床園_茨城県植物園

沈床園

深紅の一輪ばら_茨城県植物園

深紅の一輪ばら

回転扉
もっとファンシーな物を想像してた。
(^_^;)_茨城県植物園

回転扉 もっとファンシーな物を想像してた。 (^_^;)

展望室からの眺め_茨城県植物園

展望室からの眺め

バナナの木_茨城県植物園

バナナの木

熱帯植物園_茨城県植物園

熱帯植物園

園内入り口_茨城県植物園

園内入り口

熱帯植物園_茨城県植物園

熱帯植物園

  • 滝が流れてます_茨城県植物園
  • バラ園_茨城県植物園
  • 沈床園_茨城県植物園
  • 深紅の一輪ばら_茨城県植物園
  • 回転扉
もっとファンシーな物を想像してた。
(^_^;)_茨城県植物園
  • 展望室からの眺め_茨城県植物園
  • バナナの木_茨城県植物園
  • 熱帯植物園_茨城県植物園
  • 園内入り口_茨城県植物園
  • 熱帯植物園_茨城県植物園
  • 評価分布

    満足
    50%
    やや満足
    38%
    普通
    13%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.6

    友達

    -.-

    シニア

    3.6

    一人旅

    4.2

茨城県植物園について

花木・野草など約600種5万本の植物が、四季折々に訪れる人の目を楽しませてくれます。噴水のある沈床園、岩石園、動物造形園や気軽に休める広々とした芝生広場も人気です。
【料金】 大人: 300円 ・70才以上150円 ・小中学生無料 ・毎週土曜日(長期休業期間は除く)は、高等学校及び特殊教育学校の児童生徒(県外含む)無料 ・県内の学校行事で入園の場合、教育活動証明書を提出すると無料
【規模】面積:12


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:開園時間 9:00?16:30 休園日(月) (祝日の場合はその翌日) 年末年始休園日 12月29日?1月3日
所在地 〒311-0122  茨城県那珂市戸4589 地図
交通アクセス (1)JR 上野駅 列車 120分 JR常磐線 水戸駅 バス 30分 戸崎十文字 下車 徒歩 25分 常磐自動車道 那珂IC 車 15分

茨城県植物園のクチコミ

  • のんびり出来る植物園

    4.0

    カップル・夫婦

    常磐道那珂ICから向いました。のどかな景色を15分位走行すると到着します。
    入園料は320円です。正面に沈床園、ケイトウやマリーゴールド等が咲いています。
    コスモスは蕾でした。隣りに大きくはないがバラ園があり秋バラがところどころ咲いていました。
    奥のほうに熱帯植物園があります、朝ドラのらんまん牧野博士の特集コーナーがありました。
    植物図鑑等展示されています。今回時間の都合で県民の森側に行きませんでした。
    春に行くとたくさんの花が咲いて綺麗ではないでしょうか。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年10月27日

    しろりんさん

    しろりんさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 全体的に花とその周囲環境がいいですね

    4.0

    カップル・夫婦

    自宅から車で30分チョットで行ける距離にある植物園、常磐道の那珂ICからは15分程度です。こちらは大人の入場料が320円(70歳以上は半額)でした。園内に入り、ハーブ園を始め熱帯植物園、そして園内全体の花々を見て歩き、心が非常に癒されました。その後持参したお弁当を食べ、しばし寛ぎました。一番綺麗だったのはやはりバラですね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年6月12日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年6月15日

    菖蒲さん

    菖蒲さん

    • お宿ツウ
    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 猛暑に行く場所ではないです

    4.0

    一人

    猛暑の時にライダーズジャケットを着てバイクで行きました。これはもう地獄です。それなのに熱帯植物園に行きなんて、なんて選択ミスかと思いましたが、すべての扉や窓を開けていたので、風が通り意外と涼しかったです。でもバラの咲く6月や11月に行った方が良いかも。熱帯植物園はそんなに大規模ではありませんが、ちゃんとゾーンで展開していて良かったです。これで300円は安いですね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年7月25日

    他1枚の写真をみる

    じゅうぞうさん

    じゅうぞうさん

    • 茨城ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

茨城県植物園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 茨城県植物園(イバラキケンショクブツエン)
所在地 〒311-0122 茨城県那珂市戸4589
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR 上野駅 列車 120分 JR常磐線 水戸駅 バス 30分 戸崎十文字 下車 徒歩 25分 常磐自動車道 那珂IC 車 15分
営業期間 その他:開園時間 9:00?16:30 休園日(月) (祝日の場合はその翌日) 年末年始休園日 12月29日?1月3日
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ 車椅子対応トイレ 車椅子対応スロープ
駐車場 無料
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
029-295-2150
ホームページ http://www.ibaraki-shokubutuen.jp/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

茨城県植物園に関するよくある質問

  • 茨城県植物園の営業時間/期間は?
    • その他:開園時間 9:00?16:30 休園日(月) (祝日の場合はその翌日) 年末年始休園日 12月29日?1月3日
  • 茨城県植物園の交通アクセスは?
    • (1)JR 上野駅 列車 120分 JR常磐線 水戸駅 バス 30分 戸崎十文字 下車 徒歩 25分 常磐自動車道 那珂IC 車 15分
  • 茨城県植物園周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 茨城県植物園の年齢層は?
    • 茨城県植物園の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 茨城県植物園の子供の年齢は何歳が多い?
    • 茨城県植物園の子供の年齢は2〜3歳, 7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

茨城県植物園の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 8%
  • 1〜2時間 62%
  • 2〜3時間 31%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 58%
  • やや空き 8%
  • 普通 25%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 8%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 13%
  • 30代 50%
  • 40代 17%
  • 50代以上 21%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 28%
  • 2人 67%
  • 3〜5人 6%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 50%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.