清水洞の上公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
清水洞の上公園
所在地を確認する
悠然と泳ぐ鯉
木道
-
評価分布
清水洞の上公園について
清水洞の上地区は豊富な湧き水がある池や山林、清水寺、また市指定の天然記念物である「清水寺の杉」など豊かな自然が残る地域です。
この豊かな自然を保護し、市民へ憩いの場を提供することを目的として整備を行い、平成23年4月に誕生したのが「清水洞の上公園」です。
地元住民が「清水洞の上自然を守る会」を結成し、東屋の整備をはじめ、草刈り作業や竹林整備など積極的に活動しています。
今後も、市と地元住民が一体となり、訪れる人々に憩いの場を提供していきます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 | 茨城県那珂市東木倉219-1 地図 |
|---|---|
| 交通アクセス | (1)常磐自動車道 那珂IC 車 15分 JR水郡線 常陸津田駅 徒歩 30分 |
清水洞の上公園のクチコミ
-
よい公園です
自然がたっぷりの、空気の美味しい公園でした。基本的にここはボランティアが手入れをしているみたいですね。
池では錦鯉が悠々と泳いでいました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月11日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
公園
ゆっくりと自然を満喫できました。お散歩できて、運動になりました。またの機会にのんびりしに来たいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年1月9日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
ウォーキング
本当に豊かな自然の残る公園です。四季折々、様々な植物が楽しめます。よく整備されているので、ウォーキングにもよいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年10月14日
このクチコミは参考になりましたか? 5
清水洞の上公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 清水洞の上公園(シミズドウノウエコウエン) |
|---|---|
| 所在地 |
茨城県那珂市東木倉219-1
|
| 交通アクセス | (1)常磐自動車道 那珂IC 車 15分
JR水郡線 常陸津田駅 徒歩 30分 |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 029-298-1111(TEL補足:(内線243)) |
| ホームページ | http://www.city.naka.lg.jp/page/page000504.html |
| 最近の編集者 |
|
清水洞の上公園に関するよくある質問
-
- 清水洞の上公園の交通アクセスは?
-
- (1)常磐自動車道 那珂IC 車 15分 JR水郡線 常陸津田駅 徒歩 30分
-
- 清水洞の上公園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 清水洞の上公園の年齢層は?
-
- 清水洞の上公園の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
清水洞の上公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 75%
- 40代 25%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
