ゆっくら健康館
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ゆっくら健康館
所在地を確認する

ゆっくら健康館入口

ゆっくら健康館看板

ゆっくら健康館看板2

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
ゆっくら健康館について
カメの親子のかわいいシンボルマークが目印の町営日帰り温泉施設。全身浴や薬湯,ジェット浴など遊び疲れた体をリフレッシュしてくれるお風呂のフル・ラインアップです。温泉の他に温水プールやトレーニングルームも。仕上げは地元産の新鮮な海の幸を使ったヘルシーメニューが評判のレストラン「ゆっくら亭」で美味しいお食事を。
【料金】 AM10:00〜PM5:00一般[温泉・プール・トレーニングジム各700円] 高年齢者等[温泉・プール・トレーニングジム各600円] 子供[温泉・プール各300円(ジム利用不可)]※PM5:00以降は一般200円引、その他100円引土・日・祝日は一般のみプラス300円
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:開館(日月火木金) 10:00〜21:00
開館(土) 10:00〜21:30
休館(水) 祝祭日の場合は翌日
休館 年末(新年は1日より営業) |
---|---|
所在地 |
〒311-1305
茨城県東茨城郡大洗町港中央26-1
地図
029-267-1126 |
交通アクセス | (1)鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅 徒歩 20分 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅 循環バス海遊号 30分 ゆっくら健康館前バス停下車 東水戸道路水戸大洗IC 15分 |
ゆっくら健康館のクチコミ
-
16時以降500円で入浴できた温泉
15時50分ぐらいに入ってところ16時前に入ると1,000円だが、16時以降だと500円だと言われましたので休憩所で待機していました。
時計の針が16時になりましたので、500円支払い温泉に入りました。
自宅のお風呂が故障中ということもあり、温泉がより気持ちよく感じられました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月21日
このクチコミは参考になりましたか? 6
-
あーちゃんママさんのゆっくら健康館のクチコミ
キャンプにお風呂がなかったので、こちらの温泉を利用させて頂きました。
脱衣所のエアコンが故障中だという事で、飲み物が無料で飲めるようにペットボトルと紙コップが用意されていました。
脱衣所は、少し狭いかなぁという感想です。
子ども連れにはもう少し余裕があると着替えやすいと思いました。
シャワーの台数などは多かったので、夕方だったけど待つ事なく使用出来たので良かったです。
温泉も気持ちよかったです!詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月18日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
海水温泉にのんびり浸かれます。
露天風呂こそ無いのですが、温度が違う2つの海水温泉以外にも薬湯風呂・サウナ・水風呂・気泡風呂が有ります。
マリンタワーのスグ側なのでイベント開催時は合間に冷えた身体を温めに来れます。
お食事処も併設されているので、こちらで食事を済ませてからイベントに参加も出来ます。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月14日
このクチコミは参考になりましたか? 0
ゆっくら健康館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ゆっくら健康館(ユックラケンコウカン) |
---|---|
所在地 |
〒311-1305 茨城県東茨城郡大洗町港中央26-1
|
交通アクセス | (1)鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅 徒歩 20分
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅 循環バス海遊号 30分 ゆっくら健康館前バス停下車
東水戸道路水戸大洗IC 15分 |
営業期間 | その他:開館(日月火木金) 10:00〜21:00
開館(土) 10:00〜21:30
休館(水) 祝祭日の場合は翌日
休館 年末(新年は1日より営業) |
バリアフリー設備 | 車椅子対応トイレ○
車椅子対応スロープ○
点字案内○ |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 029-267-1126 |
ホームページ | http://www.yukkurakan.jp/ |
最近の編集者 |
|
ゆっくら健康館に関するよくある質問
-
- ゆっくら健康館の営業時間/期間は?
-
- その他:開館(日月火木金) 10:00〜21:00 開館(土) 10:00〜21:30 休館(水) 祝祭日の場合は翌日 休館 年末(新年は1日より営業)
-
- ゆっくら健康館の交通アクセスは?
-
- (1)鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅 徒歩 20分 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅 循環バス海遊号 30分 ゆっくら健康館前バス停下車 東水戸道路水戸大洗IC 15分
-
- ゆっくら健康館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 大洗シーサイドステーション - 約310m (徒歩約4分)
- 大洗マリンタワー - 約160m (徒歩約2分)
- 大洗海風ヨガスタジオ - 約310m (徒歩約4分)
- マルトBBQバーベキューガーデン - 約450m (徒歩約6分)
-
- ゆっくら健康館の年齢層は?
-
- ゆっくら健康館の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- ゆっくら健康館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- ゆっくら健康館の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
ゆっくら健康館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 20%
- 1〜2時間 80%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 20%
- やや空き 20%
- 普通 20%
- やや混雑 40%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 57%
- 40代 21%
- 50代以上 21%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 18%
- 2人 55%
- 3〜5人 18%
- 6〜9人 9%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 33%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 67%
- 13歳以上 0%