下野國一社八幡宮
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
下野國一社八幡宮の銅造鳥居とクロマツ - 下野國一社八幡宮のクチコミ
歴史ツウ トシローさん 男性/60代
- その他
-
by トシローさん(2018年10月28日撮影)
いいね 1
最終3日目は足利市周辺の歴史的観光スポットを中心に周りました。まず、東武伊勢崎線の野州山辺駅から程近い場所に鎮座する下野國一社八幡宮へ。源氏ゆかりの神社だそうですが、境内社の日本三代縁切稲荷である門田稲荷神社の方が目立っていました。
- 行った時期:2018年10月28日
- 投稿日:2018年11月1日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
トシローさんの他のクチコミ
-
観音山不動の滝
群馬県東吾妻町(吾妻郡)/運河・河川景観
岩櫃山登山道に入り、途中の吾妻川に注ぐ小さな支流沿いに進むと観音山不動滝に出会えます。紅葉...
-
岩櫃山
群馬県東吾妻町(吾妻郡)/山岳
平沢登山口観光案内所で岩櫃城本丸跡へのルートを確認し、案内所横から本格的な登山道に入ります...
-
岩櫃山平沢登山口観光案内所
群馬県東吾妻町(吾妻郡)/観光案内所
舗装された登山道が終わると平沢登山口の観光案内所が、多くの登山客はここの駐車場に車を停めて...
-
観音山不動の滝
群馬県東吾妻町(吾妻郡)/運河・河川景観
不動の滝は三段だそうですが、滝壺からは下段しか見えません。それでも冬前の割に水量は豊富でし...
下野國一社八幡宮の新着クチコミ
-
手放し。さんのクチコミ
正月2日、茅の輪くぐりしてお社へ行くと、社の中から宮司様?が参拝客へお声掛けくださって、簡単なお払いもしてくださいました。「良い所でお参りできて、良かったね」と話をして、社務所で御朱印とお守りを求めて待っていました。
先に御朱印が渡されたので、手元に置いてお守りを待っていたところ、なんと!お守りを袋へ入れたあと御朱印の上にお守りを「投げて」渡されました。
社務所の中の男性2人は、多分、氏子の方でしょうか?酷いですね。ガッカリです。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年1月2日
-
創建は源頼義・義家
主祭神は誉田別尊,大帯姫命,姫大神.創建は源頼義・義家父子で,前九年の役に際して戦勝を祈願し男山八幡宮を勧請したとのこと.参道右方が無料駐車場.社域は清廉,社殿は装飾がなされており美麗でした.
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月7日
-
歴史好きの人におすすめ
源義家が、陸奥の豪族・安倍頼時父子との戦いに行く途中で、勝利を祈願して設立されたそうです。立派な作りで迫力ある建物でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年7月26日
-
維新史
所蔵の資料には江戸時代から明治維新にかけての八幡村の歩みや幕末維新期における社家 縣家 当主の静鎮隊の活動を示す文書等世に出なかった維新史の側面がわかる文献がありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2018年6月13日
-
小さな神社です
年に数回、季節ごとにお祭りがあります。初詣には人が集まりますが、ほどよく混む感じで、小さな子供連れには丁度よいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2016年9月7日