遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

佐野市郷土博物館

佐野市郷土博物館
外観_佐野市郷土博物館

外観

佐野市郷土博物館
佐野市郷土博物館
佐野市郷土博物館
  • 佐野市郷土博物館
  • 外観_佐野市郷土博物館
  • 佐野市郷土博物館
  • 佐野市郷土博物館
  • 佐野市郷土博物館
  • 評価分布

    満足
    25%
    やや満足
    25%
    普通
    50%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

佐野市郷土博物館について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 公開:9:00〜17:00
休業:月 月曜日が祝日の場合は開館で翌日休館、祝日の翌日、毎月末日、年末年始(12月29日から1月3日)、その他臨時休館日あり
所在地 〒327-0003  栃木県佐野市大橋町2047 MAP
0283-22-5111
交通アクセス (1)JR両毛線・東武佐野線 『佐野駅』下車徒歩約20分
(2)東北自動車道佐野ICから車で約10分/北関東自動車道佐野田沼ICから車で約10分

佐野市郷土博物館周辺のおすすめ観光スポット

  • うのさんの佐野プレミアム・アウトレットへの投稿写真1

    佐野市郷土博物館からの目安距離
    約4.2km

    佐野プレミアム・アウトレット

    佐野市越名町/アウトレットモール

    • 王道
    4.1 1,296件

    ゆっくり買い物するため平日の火曜日に行きましたが想像以上に空いていて、ほとんどお客さんがい...by ジャックさん

  • =SATさんの道の駅 どまんなか たぬまへの投稿写真1

    佐野市郷土博物館からの目安距離
    約3.5km

    道の駅 どまんなか たぬま

    佐野市吉水町/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.1 466件

    急遽通り道で発見して、立ち寄りましたが、色々な物が売っており新鮮だし、値段も安くて色々書い...by 遥ちゃんさん

  • ネット予約OK
    ホテル一乃館の写真1

    佐野市郷土博物館からの目安距離
    約6.4km

    ホテル一乃館

    佐野市出流原町/日帰り温泉

    • 王道
    3.8 27件

    旅館に入って、とてもレトロな雰囲気に圧巻しました。映画の撮影場所に来てるようでした。お風呂...by かずちゃんさん

  • ネット予約OK
    佐野のブルーベリーおじさんの農園の写真1

    佐野市郷土博物館からの目安距離
    約11.8km

    佐野のブルーベリーおじさんの農園

    佐野市船越町/ブルーベリー狩り

    4.4 9件

    初めてのブルベリー狩り体験。最初におじさんがブルーベリーの取り方・食べごろ・食べ方・種類 ...by タカさん

佐野市郷土博物館のクチコミ

  • 田中正造氏の展示など。

    4.0

    一人

    佐野駅から遠い位置にあり
    たまに佐野市へ行った時などにいった時には
    企画展の開催で入館は無料とならない日だったりで
    なかなか寄ることができませんでした。
    この日は駅前でレンタサイクルをお借りして
    やっと行くことができました。

    常設展示としてこの地方の歴史に深い関わりのある
    田中正造氏の資料の展示があります。
    こちらは企画展がない場合は無料となります。

    この日までは、企画展として
    佐野市制10周年・唐沢山城跡国指定史跡化を記念した
    「上杉謙信がやってきた」という展示がされていました。

    唐沢山城は戦国時代、
    小田原北条氏や越後の上杉謙信から攻撃をうけ
    戦乱の舞台となったそうです。特に上杉謙信は、
    三国峠を越え幾度となく攻めてきたようです。

    上杉謙信ゆかりの資料が多数展示されており
    とても見ごたえのある展示を見ることができました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年2月13日

    komoさん

    komoさん

    • 栃木ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 自由研究の為

    5.0

    家族

    子供の自由研究で田中正造のことを調べるため訪れました。
    入場料無料で驚きました。
    田中正造の資料を興味深く拝見しましたが、子供は昆虫の標本の展示の方に心奪われいつまでも虫の前から動きませんでした。
    きれいで静かな施設でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年8月28日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年8月28日

    まるちゃんさん

    まるちゃんさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

佐野市郷土博物館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 佐野市郷土博物館(サノシキョウドハクブツカン)
所在地 〒327-0003 栃木県佐野市大橋町2047
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)JR両毛線・東武佐野線 『佐野駅』下車徒歩約20分
(2)東北自動車道佐野ICから車で約10分/北関東自動車道佐野田沼ICから車で約10分
営業期間 公開:9:00〜17:00
休業:月 月曜日が祝日の場合は開館で翌日休館、祝日の翌日、毎月末日、年末年始(12月29日から1月3日)、その他臨時休館日あり
料金 備考:無料(企画展有料)
その他情報 管理者 :佐野市
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0283-22-5111
最近の編集者
ああああさん
2022年12月26日
じゃらん
2016年2月16日
日本観光振興協会
新規作成

佐野市郷土博物館に関するよくある質問

  • 佐野市郷土博物館の営業時間/期間は?
    • 公開:9:00〜17:00
    • 休業:月 月曜日が祝日の場合は開館で翌日休館、祝日の翌日、毎月末日、年末年始(12月29日から1月3日)、その他臨時休館日あり
  • 佐野市郷土博物館の交通アクセスは?
    • (1)JR両毛線・東武佐野線 『佐野駅』下車徒歩約20分
    • (2)東北自動車道佐野ICから車で約10分/北関東自動車道佐野田沼ICから車で約10分
  • 佐野市郷土博物館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 佐野市郷土博物館の年齢層は?
    • 佐野市郷土博物館の年齢層は40代が最も多いです。
  • 佐野市郷土博物館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 佐野市郷土博物館の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。

佐野市郷土博物館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 50%
  • 1〜2時間 50%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 50%
  • やや空き 25%
  • 普通 25%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 25%
  • 40代 75%
  • 50代以上 0%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 75%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 25%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 100%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • mon-tさんの栗田美術館への投稿写真1

    栗田美術館

    • 王道
    3.9 86件

    鍋島焼 伊万里焼 を堪能しました。集められた栗田さんの心意気に感謝します。周りの自然がとて...by ゆらさん

  • うさちゃんちゃんさんの足利市立美術館への投稿写真1

    足利市立美術館

    • 王道
    3.8 68件

    「リアルのゆくえ」という巡回展がちょうど足利でやっていた(7/21まで)ので立ち寄ることにしまし...by ニイチャンさん

  • ネット予約OK
    壬生町おもちゃ博物館の写真1

    壬生町おもちゃ博物館

    • 王道
    4.2 183件

    おむつ交換スペースが各階に設けてあります。 赤ちゃんの広場やおもはく広場に赤ちゃん用のおも...by コチョウさん

  • yu‐cyanさんの足尾銅山観光への投稿写真1

    足尾銅山観光

    • 王道
    4.1 225件

    坑道内の人形がリアルに再現され 江戸時代の手掘りの大変さが伝わってきます。 明治後期、蒸気...by しろりんさん

佐野市郷土博物館周辺でおすすめのグルメ

  • まきさんのらーめん大金への投稿写真1

    佐野市郷土博物館からの目安距離
    約570m (徒歩約8分)

    らーめん大金

    佐野市大橋町/ラーメン

    • ご当地
    4.3 51件

    大金さん、とても美味しいです。ファミリーも多いんですよ!子供たちもラーメンに真剣に向きあっ...by かずさん

  • ひなにゃんさんの絹屋への投稿写真1

    佐野市郷土博物館からの目安距離
    約300m (徒歩約4分)

    絹屋

    佐野市大橋町/ラーメン

    4.0 1件

    佐野ラーメンのお店。連休中は店休日や早じまいが多い中、夜の時間に営業してくれていました。あ...by 陽菜さん

  • 佐野市郷土博物館からの目安距離
    約170m (徒歩約3分)

    吉野家 佐野大橋店

    佐野市大橋町/居酒屋

    4.0 2件

    佐野市大橋にある牛丼の吉野家。 牛丼の味付けが絶妙で美味しいです。 寒い時期は牛すき鍋膳も...by momoheさん

  • tam888さんの岡本いもフライ店への投稿写真1

    佐野市郷土博物館からの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    岡本いもフライ店

    佐野市大橋町/その他軽食・グルメ

    3.6 5件

    駅から近く静かな通りにあります。 観光客ばかりではなく地元の人が買いに来る人気のお店です。...by tam888さん

佐野市郷土博物館周辺で開催されるイベント

  • おやまサマーフェスティバルの写真1

    佐野市郷土博物館からの目安距離
    約21.1km

    おやまサマーフェスティバル

    小山市中央町

    2024年07月27日〜28日

    0.0 0件

    小山市の夏を彩る「おやまサマーフェスティバル」が開催されます。初日は、市役所第3駐車場周辺...

  • おやまサマーフェスティバル〜小山の花火〜の写真1

    佐野市郷土博物館からの目安距離
    約20.8km

    おやまサマーフェスティバル〜小山の花火〜

    小山市中央町

    2024年07月28日

    0.0 0件

    小山市のほぼ中心を流れる清流、思川(おもいがわ)を会場に、おやまサマーフェスティバル「小山...

  • とちぎあじさいまつりの写真1

    佐野市郷土博物館からの目安距離
    約12.8km

    とちぎあじさいまつり

    栃木市平井町

    2024年06月14日〜30日

    0.0 0件

    桜とアジサイで有名な栃木の太平山の、ふもとから太平山神社へと続くあじさい坂では、例年6月中...

  • あしかがフラワーパーク ブルー&ホワイトガーデンの写真1

    佐野市郷土博物館からの目安距離
    約4.0km

    あしかがフラワーパーク ブルー&ホワイトガーデン

    足利市迫間町

    2024年06月01日〜2024年07月07日

    0.0 0件

    あしかがフラワーパークでは、例年6月上旬から、ハナショウブやアジサイが見頃を迎えます。フラ...

佐野市郷土博物館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.