小山 思川温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
小山 思川温泉のクチコミ一覧
1 - 10件 (全85件中)
-
- 一人
温泉自体はとてもいい。
スタッフが全体的に態度が悪い。
入る前だったので少し嫌な気持ちになった。
温泉に入った後も時間を確認したく携帯を見ていただけなのにスタッフに声をかけられ嫌な気持ちになりました。せっかくの1人時間、家族の事を今日は考えず無の気持ちで入ろうと思っていた矢先の出来事だったので大好きな思川温泉だったのですがしばらく行きたくないなという気持ちに少しだけなってしまいました。- 行った時期:2024年9月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年9月4日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 一人
源泉がとてもまろやか。乾燥で痒みを持った皮膚疾患にもとても効果がありました。室内風呂が2種、露天風呂、五右衛門風呂、サウナ、そして思川が見える風景にも癒されます。地元なので、利用した事は無いですが、予約が取りにくい程人気の宿泊施設もあるそうです。お風呂好きではなかったのですが、思川温泉に通う様になって温泉好きになりました。オススメです。- 行った時期:2021年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?22はい -
- 友達同士
露天風呂から眺める思川は日頃の疲れを
癒してくれます。
ショッピングモールの先にこんな素敵な場所があったとは!
マッサージは気持ちいいし
お食事処も静かでスタッフの方も親切でした。
ただ残念なのは平日の朝一だったからか
地元の常連さんが浴室で大声で固まって話していたり
露天風呂に保冷バッグを持ち込んでいたりして
憩いの場なのは分かりますが休日に静かにゆっくりしたいと
思っていたので少し嫌な気持ちになりました。
なので、お昼頃ならおすすめですね。
それ以外は雰囲気◎!
次は夜行ってみたいなと思います!- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2020年9月10日
ゆりかさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?9はい -
- 一人
露天風呂がとても気持ちよく大変気に入りました。時間帯によってはたくさんの人がいらっしゃるのでのんびり入りたい方は早朝などがよろしいと思います- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年7月18日
このクチコミは参考になりましたか?11はい -
- 家族
温泉が良いのは勿論、和の雰囲気の内風呂や思川の絶景が素晴らしい露天風呂を気に入って良く訪れています。雰囲気が良いと癒されますね。男湯では春に大きな桜の木の花見が楽しめますし、夏には思川の花火が良く見えることも有名らしいです。
アメニティーが他よりちょっと良かったり、シャワーの使い勝手が良かったり、無料でダイソンドライヤーを使えたりするのもありがたいです。平日の夜は特にすいていて快適です。
よく休憩スペースがすくないこと、料金がやや高いことを難点に挙げる方がいますが、まず休憩は休憩スペース以外にも食事処か浴場で十分にできると思います。- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2019年6月6日
このクチコミは参考になりましたか?32はい -
- カップル・夫婦
おやまゆうえんハーベストウォークの奥に思川温泉があります。日帰り温泉かと思いきや、宿泊もできるようでした。露天風呂からは満開の桜と思川の流れを堪能することができました。ここにも岩泉飲むヨーグルトが売っていました。泉質はナトリウムー塩化物温泉です。- 行った時期:2019年4月7日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月9日
このクチコミは参考になりましたか?29はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 一人
雪が降っている日の夜に利用。
22時過ぎになると利用料金が割安になるようで、
悪天候にも関わらずお客さんがゾロゾロ来ていた。
靴箱や脱衣場のロッカーは100円がそれぞれ必要になるので、あらかじめ準備しておくと良い。なお使用後はコインは返却されます。
お湯は塩素の匂いがします。純粋に温泉を楽しみたい方は内風呂に唯一ある源泉風呂に入ると良いと思います。- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月16日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- 家族
お風呂は種類もあり楽しめました、ただ温泉っぽい感じはしなかったです。洗顔料があり良かったです。
脱衣所も狭くなく普通に良かったですが、廊下が寒すぎます、床暖房は欲しいですね。- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月27日
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
- 友達同士
もともと小山ゆうえんちがあったところに出来た温泉です。
近くにショッピングセンターがあり、買い物帰りにも気軽に立ち寄れる立地です。
私は夜の雰囲気が好きです。
栃木県の方の方には温泉地も多いですが南の方にはなかなか温泉に入れるところがないので地元民も気軽に入れる温泉です。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2018年12月3日
このクチコミは参考になりましたか?2はい