能持院総門
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
能持院 総門 火ぶせの斧あと - 能持院総門のクチコミ
茨城ツウ oto-channさん 女性/50代
- 一人
-
時代を感じる能持院 総門
by oto-channさん(2016年6月撮影)
いいね 0
道路から能持院をめざすと茅葺も古い門が目にとまります。
その門が栃木県指定有形文化財の「能持院総門」です。
建立は、文明年間ということは1469〜86年の室町幕府のころの建物です。
門の梁に「火ぶせの斧あと」という記載があり、調べると能持院の七不思議の一つらしいのですが、あと六つがとても気になります。
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年6月24日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
shinnjyo-channさんの他のクチコミ
-
オリオン餃子 水戸駅南COMBOX店
茨城県水戸市/居酒屋
1時すぎにお店に行ったらラーメンが品切れでした。残念((+_+)) でも餃子も焼豚もあるというので...
-
美味倶楽部 鷹山
茨城県水戸市/その他各国料理
ご夫婦で経営している完全個室のお店ですので予約をしたほうがいいと思います。母のお祝いで利用...
-
鏡が池 碧山亭
/日帰り温泉
お正月なのでやはり混んでいました。 露天風呂からの外の眺めは・・・ですが、夜空を眺めると気...
-
コナズ珈琲 水戸店
茨城県水戸市/カフェ
休日、友達と朝カフェしに開店ちょっと過ぎに行きましたが、もうお客さんである程度混んでいまし...
能持院総門の新着クチコミ
-
県指定の有形文化財!
茂木市郊外、県道27号線沿いにある古刹。茅葺きの屋根を持つ総門は、栃木県の有形文化財に指定されている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2016年11月16日
-
室町時代の総門
一人旅の際に立ち寄りました。
このお寺は過去に2度程火災に遭っているそうですが、その際も総門だけは焼け残ったものだそうです。
現在は栃木県の指定有形文化財となっています。
凛とした佇まいで、歴史を感じさせてくれます。詳細情報をみる
- 行った時期:2011年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年10月12日
-
能持院総門
能持院総門茂木城主11代知持の建立と伝えられる。 柱はケヤキの丸柱で礎盤をつけ、扉は藁座に立つように拵えている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年10月3日
-
しぶくて威厳を感じます
藁ぶき屋根が豪華ではないが力強さを感じさせる総門です。その奥の本堂も絢爛豪華ではないが屋根が高くてしぶくて立派でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年11月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月1日
-
よういちさんの能持院総門のクチコミ
落ち着いた所で、貫録のある住職のちょっと長〜いお言葉が聞ける素敵なお寺でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2011年10月17日
- 投稿日:2011年12月20日