1. 観光ガイド
  2. 関東の観光
  3. 栃木の観光
  4. 佐野・小山・足利・鹿沼の観光
  5. 下野市の観光
  6. 下野市立しもつけ風土記の丘資料館

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

下野市立しもつけ風土記の丘資料館

甲塚古墳から出土した日本で唯一の機織り型埴輪。国の重要文化財。_下野市立しもつけ風土記の丘資料館

甲塚古墳から出土した日本で唯一の機織り型埴輪。国の重要文化財。

背比べコーナー、古墳時代の人物は身長が高かったという事実にちょっとびっくりです。_下野市立しもつけ風土記の丘資料館

背比べコーナー、古墳時代の人物は身長が高かったという事実にちょっとびっくりです。

甲塚古墳から出土した大量の土器類と葬送儀礼_下野市立しもつけ風土記の丘資料館

甲塚古墳から出土した大量の土器類と葬送儀礼

重要文化財エリア_下野市立しもつけ風土記の丘資料館

重要文化財エリア

古墳時代エリア_下野市立しもつけ風土記の丘資料館

古墳時代エリア

ウェルカムボードが微笑ましい。_下野市立しもつけ風土記の丘資料館

ウェルカムボードが微笑ましい。

しもつけ風土記の丘資料館_下野市立しもつけ風土記の丘資料館

しもつけ風土記の丘資料館

下野国分寺模型_下野市立しもつけ風土記の丘資料館

下野国分寺模型

壁に映し出されるこの少年と一緒に展示室内をまわります。_下野市立しもつけ風土記の丘資料館

壁に映し出されるこの少年と一緒に展示室内をまわります。

西側に新館が増築されたようです。_下野市立しもつけ風土記の丘資料館

西側に新館が増築されたようです。

  • 甲塚古墳から出土した日本で唯一の機織り型埴輪。国の重要文化財。_下野市立しもつけ風土記の丘資料館
  • 背比べコーナー、古墳時代の人物は身長が高かったという事実にちょっとびっくりです。_下野市立しもつけ風土記の丘資料館
  • 甲塚古墳から出土した大量の土器類と葬送儀礼_下野市立しもつけ風土記の丘資料館
  • 重要文化財エリア_下野市立しもつけ風土記の丘資料館
  • 古墳時代エリア_下野市立しもつけ風土記の丘資料館
  • ウェルカムボードが微笑ましい。_下野市立しもつけ風土記の丘資料館
  • しもつけ風土記の丘資料館_下野市立しもつけ風土記の丘資料館
  • 下野国分寺模型_下野市立しもつけ風土記の丘資料館
  • 壁に映し出されるこの少年と一緒に展示室内をまわります。_下野市立しもつけ風土記の丘資料館
  • 西側に新館が増築されたようです。_下野市立しもつけ風土記の丘資料館
  • 評価分布

    満足
    11%
    やや満足
    78%
    普通
    11%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    4.0

    一人旅

    4.0

下野市立しもつけ風土記の丘資料館について

下野市の歴史について学ぶことのできる資料館。下野市の古墳時代から奈良時代について詳しく知ることができ、講演会や体験学習も実施。令和3年5月には、甲塚古墳出土遺物の展示など常設展示室全面改修リニューアルオープンしました。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 公開:09:00〜17:00 入館は16:30まで
休館日:月 、第3火曜日、祝日の翌日(土・日・祝日は開館)、年末年始
所在地 〒329-0417  栃木県下野市国分寺993 MAP
0285-44-5049
交通アクセス (1)小金井駅から車で5分(東武壬生駅から4km)

下野市立しもつけ風土記の丘資料館周辺のおすすめ観光スポット

  • ニイチャンさんの下野国分尼寺跡への投稿写真1

    下野市立しもつけ風土記の丘資料館からの目安距離
    約180m (徒歩約3分)

    下野国分尼寺跡

    下野市国分寺/文化史跡・遺跡

    3.6 3件

    東京近郊では桜はほとんど散っていましたが、天平の丘公園に隣接する下野国分尼寺跡にはまだ満開...by ニイチャンさん

  • よっしーさんの八重桜への投稿写真1

    下野市立しもつけ風土記の丘資料館からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    八重桜

    下野市国分寺/動物園・植物園

    • 王道
    4.2 39件

    八重桜にも色々な種類があります。白や薄ピンク、濃いピンク、関山や普賢象、八重紅しだれなどの...by いざのりさん

  • トシローさんのふれあいショップ国分への投稿写真1

    下野市立しもつけ風土記の丘資料館からの目安距離
    約890m (徒歩約12分)

    ふれあいショップ国分

    下野市国分寺/農業体験

    3.0 3件
  • 下野市立しもつけ風土記の丘資料館からの目安距離
    約980m (徒歩約13分)

    山王塚

    下野市国分寺/文化史跡・遺跡

    3.0 2件

下野市立しもつけ風土記の丘資料館のクチコミ

  • 重要文化財が見られます

    4.0

    一人

    資料館西側の甲塚古墳から出土した埴輪(馬・人物など)や土器類が見られます。中でも機織り型埴輪は、全国でも出土例がないということなので、ここでしか見られないそうです。古墳時代にこのような機織り機が存在していた事実に驚きました。資料館は入場無料でした。四月中頃からは八重桜が開花し「天平の花まつり」が行われる公園の中に位置しています。花の季節に又訪れてみたいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年2月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年2月14日

    いざのりさん

    いざのりさん

    • 神社ツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 重要文化財の埴輪も展示

    4.0

    カップル・夫婦

    下野国分寺・国分尼寺跡に隣接していて国分寺跡からの
    出土品の他、古墳などからの出土品も展示。
    特に下野国分寺跡の横にある甲塚(かぶとづか)古墳から
    出土した馬形埴輪や機織形埴輪など重要文化財を展示。
    埴輪は彩色されていたようです。馬形埴輪には「こうちゃん」
    「甲(かぶと)くん」と愛称が付いているそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年7月12日

    dai-nekoさん

    dai-nekoさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 下野国分寺の復元資料

    4.0

    一人

    周辺の史跡、国分寺跡や国分尼寺跡、丸塚古墳や愛宕塚古墳等の資料が数多く展示されています。周辺観光前に情報を入手しておいた方が有意義に回れます。入館は無料です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年2月17日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年2月18日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

下野市立しもつけ風土記の丘資料館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 下野市立しもつけ風土記の丘資料館(シモツケシリツシモツケフドキノオカシリョウカン)
所在地 〒329-0417 栃木県下野市国分寺993
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)小金井駅から車で5分(東武壬生駅から4km)
営業期間 公開:09:00〜17:00 入館は16:30まで
休館日:月 、第3火曜日、祝日の翌日(土・日・祝日は開館)、年末年始
料金 備考:無料
バリアフリー設備 車椅子貸出
車椅子対応スロープ
車椅子対応トイレ
盲導犬の受け入れ
オムツ交換台
障がい者用P
オストメイト
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0285-44-5049
ホームページ http://www.shimotsuke-bunkazai.com/fudoki.php
最近の編集者
じゃらん
2015年4月29日
日本観光振興協会
新規作成

下野市立しもつけ風土記の丘資料館に関するよくある質問

  • 下野市立しもつけ風土記の丘資料館の営業時間/期間は?
    • 公開:09:00〜17:00 入館は16:30まで
    • 休館日:月 、第3火曜日、祝日の翌日(土・日・祝日は開館)、年末年始
  • 下野市立しもつけ風土記の丘資料館の交通アクセスは?
    • (1)小金井駅から車で5分(東武壬生駅から4km)
  • 下野市立しもつけ風土記の丘資料館周辺のおすすめ観光スポットは?

下野市立しもつけ風土記の丘資料館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 67%
  • やや空き 0%
  • 普通 33%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 11%
  • 40代 22%
  • 50代以上 67%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 89%
  • 2人 11%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • mon-tさんの栗田美術館への投稿写真1

    栗田美術館

    • 王道
    3.9 85件

    収蔵量と種類の豊富さに圧倒された。これほど素晴らしい美術館にも関わらず、知名度が低いことが...by ひろりん2001さん

  • うさちゃんちゃんさんの足利市立美術館への投稿写真1

    足利市立美術館

    • 王道
    3.8 68件

    「リアルのゆくえ」という巡回展がちょうど足利でやっていた(7/21まで)ので立ち寄ることにしまし...by ニイチャンさん

  • yu‐cyanさんの足尾銅山観光への投稿写真1

    足尾銅山観光

    • 王道
    4.1 224件

    日光の観光中心地からは車で3〜40分かかりました。 トロッコに5分ほど乗って構内に入り、そ...by セキレイさん

  • ネット予約OK
    壬生町おもちゃ博物館の写真1

    壬生町おもちゃ博物館

    • 王道
    4.2 183件

    おむつ交換スペースが各階に設けてあります。 赤ちゃんの広場やおもはく広場に赤ちゃん用のおも...by コチョウさん

下野市立しもつけ風土記の丘資料館周辺でおすすめのグルメ

  • 下野市立しもつけ風土記の丘資料館からの目安距離
    約160m (徒歩約3分)

    むらさき庵

    下野市国分寺/うどん・そば

    -.- (0件)
  • 下野市立しもつけ風土記の丘資料館からの目安距離
    約390m (徒歩約5分)

    夫婦庵

    下野市国分寺/うどん・そば

    -.- (0件)
  • 下野市立しもつけ風土記の丘資料館からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    レストハウスしもつけ

    下野市国分寺/うどん・そば

    -.- (0件)
  • 下野市立しもつけ風土記の丘資料館からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    淡墨亭

    下野市国分寺/うどん・そば

    -.- (0件)

下野市立しもつけ風土記の丘資料館周辺で開催されるイベント

  • 天平の花まつりの写真1

    下野市立しもつけ風土記の丘資料館からの目安距離
    約360m (徒歩約5分)

    天平の花まつり

    下野市国分寺

    2024年03月20日〜2024年05月06日

    0.0 0件

    下野市の天平の丘公園には、たくさんの桜が植栽されており、花見の名所として親しまれています。...

  • ふじのはな物語 〜大藤まつり〜の写真1

    下野市立しもつけ風土記の丘資料館からの目安距離
    約27.3km

    ふじのはな物語 〜大藤まつり〜

    足利市迫間町

    2024年04月13日〜2024年05月15日

    0.0 0件

    数多くの花々で彩られる花の楽園「あしかがフラワーパーク」では、例年4月から5月にかけて藤の花...

  • お花のじゅうたん63万本のセントーレアの写真1

    下野市立しもつけ風土記の丘資料館からの目安距離
    約8.4km

    お花のじゅうたん63万本のセントーレア

    壬生町(下都賀郡)国谷

    2024年04月13日〜30日

    0.0 0件

    とちぎわんぱく公園では、例年4月中旬から下旬にかけて、63万本のセントーレア(ヤグルマギク)...

  • ヒスイカズラフェスタの写真1

    下野市立しもつけ風土記の丘資料館からの目安距離
    約17.9km

    ヒスイカズラフェスタ

    栃木市岩舟町下津原

    2024年03月19日〜2024年05月06日

    0.0 0件

    とちぎ花センターで、珍しいヒスイカズラの開花を見ることができます。翡翠色をした花は「花の宝...

下野市立しもつけ風土記の丘資料館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.