竜化の滝
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の両サイドに駐車スペースがあります - 竜化の滝のクチコミ
グルメツウ ポコさん 男性/40代
- 家族
駐車場からややハードな遊歩道を歩いて行かなくてはなりません。サンダルなどでは大変ですので、ある程度は歩きやすい履物で。しかし、気持ちの良い渓流沿いを歩いていくので、景色楽しみながら、約15分の道のりを、思ったより楽に歩けました。滝もけっこうな落差があって、歩いて来てよかったと思います。
- 行った時期:2019年3月31日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2019年4月2日
- このクチコミは参考になりましたか?9はい
ポコさんの他のクチコミ
-
葉菓子かふぇ
埼玉県さいたま市見沼区/カフェ
病院の外来帰宅途中に寄りました。急性肝障害の退院後、量があまり食べられない体になってしまい...
-
大相模不動尊大聖寺
埼玉県越谷市/その他神社・神宮・寺院
小生の守護本尊、不動明王をお祀りしている寺院。マップアプリで見かけ、行ってみたいと思ってい...
-
道の駅 グランテラス筑西
茨城県筑西市/道の駅・サービスエリア
国道50号の下館バイパス沿いにできた、比較的新しい道の駅で、前から寄ってみようとは思っていま...
-
笠原水道
茨城県水戸市/文化史跡・遺跡
テレビ番組、ブラタモリで見て訪れてみました。地元の方でしょうか、数人が水汲みに来ていました...
竜化の滝の新着クチコミ
-
意外と小ぢんまりでした
竜化の滝まで、道幅の狭いところを通ったり、幾つか小さい滝を渡って行きます。意外とスリルがあって、楽しいです。
また、登り降りが良い運動になります。膝を痛めている方やご高齢の方には、キツイかと思われます。
気分も浄化され、天然アスレチックで無料と良い事だらけです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年10月6日
-
最後に感動の景色が!
無料駐車場に車を停めて、目の前の入口から階段を上がって行きました。すると、また下に降りて、入口より100mくらい先の車道に出てしまいました。何のための道か不明です?
またそこから、階段を上がって先に進むと、どんどんと素晴らしい渓谷の景色が続きました。
そして最後に・・・絶景です。詳しく語ったらつまらないので、是非、行ってみてください。
健脚なら20分、ゆっくりでも30分あれば、一番奥まで行けると思います。
くれぐれも駐車場から右手に少し歩いたところの入口から入ってください。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月6日
-
ちょっと無謀なハイキング
もみじ谷大吊り橋からハイキングがてら徒歩で散策したのですが、平坦なコースで甘く見すぎていました。普段の運動不足を痛感するとともに、平坦なコースでもそれなりの心構えが必要です。景色は爽やかですが、紅葉の季節は一層素晴らしいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2023年10月10日
-
滝効果がいい
道路から整備された遊歩道を30分ぐらい登っていくとコンクリートに囲われた観瀑台にたどり着きます。
三段の滝が身の前にあります。
トンネルの新道が出来たので、通り過ごしてしまいます。田中屋さんの旧道を行ってください。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月
- 投稿日:2023年9月18日
-
是非見てほしい
なかなかハードな道のりでしたが、森林浴や川のせせらぎを聞きながらで楽しめました。そして、滝を見た途端、うわー、凄い!と感動しました、大変でも見てほしいなと。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月30日