竜化の滝
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
滝効果がいい - 竜化の滝のクチコミ
タヌキチさん 男性/70代
- 一人
道路から整備された遊歩道を30分ぐらい登っていくとコンクリートに囲われた観瀑台にたどり着きます。
三段の滝が身の前にあります。
トンネルの新道が出来たので、通り過ごしてしまいます。田中屋さんの旧道を行ってください。
- 行った時期:2023年9月
- 投稿日:2023年9月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
タヌキチさんの他のクチコミ
-
温めの源泉かけ流し くつろぎの宿 赤沢温泉旅館
栃木県塩原
1年振りくらいの宿泊になります。 お部屋等のサービスをいただきありがとうございます。 来る...
-
崎陽軒本店
神奈川県横浜市西区/その他軽食・グルメ
横浜駅の地下街で崎陽軒で食事をしました。 美味しかったです。
-
山下公園
神奈川県横浜市中区/公園・庭園
横浜と言えば昔から、ここでしょう。公園内も整備され散策するには良い所です。今は色んな観光施...
-
洋風旅館ぴのん
群馬県渋川市/フレンチ・フランス料理
夕食は洋食コースで、ご飯で味噌汁が付きました。お箸が使いやすいものでした。朝食は洋食でオム...
竜化の滝の新着クチコミ
-
意外と小ぢんまりでした
竜化の滝まで、道幅の狭いところを通ったり、幾つか小さい滝を渡って行きます。意外とスリルがあって、楽しいです。
また、登り降りが良い運動になります。膝を痛めている方やご高齢の方には、キツイかと思われます。
気分も浄化され、天然アスレチックで無料と良い事だらけです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年10月6日
-
最後に感動の景色が!
無料駐車場に車を停めて、目の前の入口から階段を上がって行きました。すると、また下に降りて、入口より100mくらい先の車道に出てしまいました。何のための道か不明です?
またそこから、階段を上がって先に進むと、どんどんと素晴らしい渓谷の景色が続きました。
そして最後に・・・絶景です。詳しく語ったらつまらないので、是非、行ってみてください。
健脚なら20分、ゆっくりでも30分あれば、一番奥まで行けると思います。
くれぐれも駐車場から右手に少し歩いたところの入口から入ってください。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月6日
-
ちょっと無謀なハイキング
もみじ谷大吊り橋からハイキングがてら徒歩で散策したのですが、平坦なコースで甘く見すぎていました。普段の運動不足を痛感するとともに、平坦なコースでもそれなりの心構えが必要です。景色は爽やかですが、紅葉の季節は一層素晴らしいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2023年10月10日
-
是非見てほしい
なかなかハードな道のりでしたが、森林浴や川のせせらぎを聞きながらで楽しめました。そして、滝を見た途端、うわー、凄い!と感動しました、大変でも見てほしいなと。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月30日
-
訪れる価値あり
2月だったので、山道にはところどころに雪が残り、アイスバーンになっているところも。初夏や秋に訪れたら歩きやすいかも。駐車場から20分くらいで着いた。神秘的なところで行く価値ありです。自然の力をもらえます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年2月19日