天神山古墳
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
立派な前方後円墳 - 天神山古墳のクチコミ
グルメツウ あいちゃんさん 女性/40代
- カップル・夫婦
特に古墳マニアでもないのですが、ドライブ旅行の途中、地図に載っていたので「天神山古墳」へ行ってみました。
上から見れば立派な「前方後円墳」ですが、樹がたくさん繁っているので形状はちょっとわかりにくいかも。
どこか上から見下ろすことができればよいのですが。。
- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月19日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
あいちゃんさんの他のクチコミ
-
浪速ひとくち餃子 チャオチャオ餃子 銀座コリドー店
東京都中央区/飲茶・点心・餃子
最近注目を浴びているガード下の「コリドー街」に入っている「ひとくち餃子チャオチャオ」さん。...
-
日比谷シャンテ
東京都千代田区/ショッピングセンター
「日比谷公園」から「帝国ホテル」の地下のアーケードをブラブラして、「日比谷シャンテ」へも行...
-
日比谷公園
東京都千代田区/公園・庭園
何度も訪問している「日比谷公園」ですが、今回は年始に訪問。 さすがに緑も少ないし、お花も咲...
-
篠原風鈴本舗
/ガラス細工作り
江東区へ訪問した際、「篠原風鈴本舗」さんへお邪魔してきました。 創業から100年以上の歴史...
天神山古墳の新着クチコミ
-
天神山古墳
天神山古墳に行きました。東日本では墳丘長が200 メートルを超す唯一の古墳だけあって大きかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年7月31日
-
古墳
国の指定文化財に指定されている古墳で、東日本でも最大級の大きさの古墳で、字際に見ると大きさがよくわかりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月31日
-
古墳
東日本で最大の古墳なんですが太田駅から徒歩で行けるような距離にあります。
墳丘長が200メートルを超える大きさは迫力があります。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年9月
- 投稿日:2019年7月21日
-
天神山古墳
こちらの古墳は国の史跡に指定されている古墳です。東日本では最大規模のもののようです。とても立派な前方後円墳でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年7月13日
-
形状は前方後円墳
国の史跡に指定されている。 東日本では最大、全国では第28位の規模の古墳で、東日本では墳丘長が200メートルを超す唯一の古墳として知られる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月8日