群馬サファリパーク
- エリア
-
-
群馬
-
藤岡・碓氷・磯部・妙義
-
富岡市
-
岡本
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
動物園・植物園
-
のらさんのクチコミ
-
直前予約
じゃらんnetで遊び体験済み
着いてからちょっと休憩してからマイカーで行きました。
マイカーで入ると動物達は日影や水の周りにいるので、職員の車で少し動物達を動きを与えてくれたので、間近で観ることが出来て、家族全員大興奮。
途中で車から降りて動物達に餌をあげたり観ることが出来ました。車椅子はあります。- 行った時期:2025年7月19日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2025年7月22日
のらさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
こんにゃくパーク
群馬県甘楽町(甘楽郡)/工場見学
富岡製糸場に行きたいと家族全員でクーポンを探していたら、じゃらんで予約。常に混んでるこんに...
-
浄蓮の滝
静岡県伊豆市/滝・渓谷
歩行可能なら、涼を求めるには最高です!ベビーカーや車椅子の方は階段をかなり下るし、狭いので...
-
阿左美冷蔵
埼玉県皆野町(秩父郡)/その他カフェ・スイーツ
平日でも、1時間 は待ちます。待てないようでしたら、注文をするときに持ち帰りと言えば、30分位...
-
長瀞岩畳
埼玉県長瀞町(秩父郡)/公園・庭園
船の発着するので、岩畳からゆっくり見れました。でも、段差があるので、車椅子やベビーカーはき...
群馬サファリパークの新着クチコミ
-
暑くて大変でしたが・・・楽しかったです。
40度越えの暑い日だったのですがレンタカーを貸していただき車の中からゆっくりと見ることができました。暑さで動物たちも大変そうでしたが、係りの方が汗だくで動物のお世話をしている姿に感動しました。楽しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月6日
-
ライオン、ホワイトタイガーに餌やり
小学生の孫2人がホワイトタイガーとライオンに餌やりが出来ました。
本人たちはドキドキだったと思いますが
トラとライオンが大きな口を開けてくれて
よく躾けられてると感心しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月28日
-
エサやりバスは逃したけど
旅行行きが決定するのが遅かったのでエサやりバスの予約は取れず。
そこまで動物大好きっていう家族でもないので、普通のチケットで満足できるのか多少不安でしたが、現地で乗るバスはパーク真ん中で一度降りて動物と触れ合えるエリアを歩いて回り、満足したら帰りのバスに乗って出発地点までまた動物を眺めながら戻ってくるという形で、途中の徒歩エリアでは様々な草食動物はもちろん、ライオンとホワイトタイガーにもエサをあげることができるので、動物を間近で見ることができ、結果大満足でした。(たぶんマイカーでも同じコースだと思います。でもバスの運転手さんのトークはなかなか面白かったのでバスの方が満足度高いと思います。)
エサやりバス乗れなくても、ライオンたちがお腹いっぱいになる前、朝から行かれるのがおすすめです!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年5月16日
-
値段は高いけど、訪れる価値あり
入園料金と別で、餌やりバスに乗りました。ウォーキングエリアのトラ(ほとんど寝ています)よりも、ライオンは肉を食べてくれる印象です。
バスの中で配られる、草食動物用の草は、とっておけばウォーキングエリアでもあげられそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月29日
-
子どもは飽きない
夏休みの土曜日ということで、餌やり体験バスは前日予約しようとしたがすでに一杯。仕方なしにサファリバスだけ予約して訪問。
サファリバスは臨時便も出ていて、運転手さんがガイドをしてくれる。乗用車では入れないコースも通ってくれたり先行する餌やり体験バスに群がるライオンを眺められたり、意外とお得に感じた。
最深部のふれあいパークで下車、子どもは鹿や山羊への餌やりになかなか飽きず。雷が近づいてきたので、獣舎は半分も見ないで帰りのバスに乗り込みました。
かえりの運転手さんも行きと同じ方で、楽しく過ごさせていただきました詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月30日
