道の駅 こもち 白井宿ふるさと物産館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
よかった - 道の駅 こもち 白井宿ふるさと物産館のクチコミ
自然ツウ まりさん 女性/20代
- カップル・夫婦
一番群馬で好きな道の駅です。農産物が安くて、新鮮、そして安価です。また、植木が珍しいものが多く安価です。行くたびに植木も購入してしまいます他に足湯、レストラン11時から、そして、ソフトクリームや上州牛のコロッケが売っているスタンドなど、高速を下りたらぜひ、立ち寄ってみてください
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月22日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
まりさんの他のクチコミ
-
札幌ゴルフ倶楽部輪厚コース
北海道北広島市/その他スポーツ・フィットネス
過去、3回プレイしてますが… 井上誠一さん設計のゴルフ場を意識してプレイした今回は格別でし...
-
錦大沼
大阪府大阪市北区/湖沼
この鏡大沼公園にあるオートキャンプ場に宿泊していて、周囲を歩いてみると、深い森の中に、ふ...
-
壺屋総本店 き花の杜
北海道旭川市/その他カフェ・スイーツ
入口を入るとすぐに花屋さん。中に進むと、お菓子屋さん。観光バスでどっと押し寄せるにはスペー...
-
北欧の風 道の駅とうべつ
北海道当別町(石狩郡)/その他ショッピング
国道沿いにあり、吹雪の際は視界も悪くなるのでなかなか入りにくく、冬場はお客さんも少なく閑散...
道の駅 こもち 白井宿ふるさと物産館の新着クチコミ
-
野菜類は早くに売り切れる。
比較的小規模の道の駅ですが賑わっていました、野菜類ときのこ類を購入しようと10時前に着きましたが、野菜類は品切れもありました。舞茸とほうれん草購入しました、柿も安かったです。弁当類も沢山売れていました。」
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年11月21日
-
数年ぶりに行ったら・・
いつも車がいっぱいだったので、
寄らずに通りすぎていましたが、
平日のためか空いていたので来店しました。
お弁当類は相変わらず美味しかったが、
接客の質がかなり落ちました。
最低限大声での私語は慎むベキです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月2日
-
手作りのお饅頭が最高
お店の規模はあまり大きくはなかったですが、地元野菜や特産物が多く揃っていました。
中でも手作りの、田舎のおばあちゃんが作ってくれた懐かしい感じの、皮が厚めで「おやき」みたいなお饅頭がとても美味しくて、もっと買ってくればよかった!と後悔しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月26日
-
白井宿にある道の駅です
国道17号線沿いにあります。何か特色があるかと言えば・・・。定番といえるお土産品・農産物・加工品・お食事処などがあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月16日
- 投稿日:2024年3月17日
-
さすがこんにゃくの里
生こんにゃくから、刺身こんにゃく、色んな色形したこんにゃくが沢山売られています。道の駅の様なイメージでしたが、野菜などはあまり置いてなかったです
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 投稿日:2023年6月12日