遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

紅葉が最高 - 上野スカイブリッジのクチコミ

koyaさん

koyaさん 男性/40代

5.0
  • 一人

吊り橋もいいけど、そこから見られる紅葉が最高でした。
観光バスも来てましたよ。
吊り橋の上からシャボン玉も出てきていました。
とてもよかったです。

  • 行った時期:2016年11月
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2017年1月9日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

koyaさんの他のクチコミ

  • 大内宿 三澤屋の写真1

    大内宿 三澤屋

    福島県下郷町(南会津郡)/うどん・そば

    5.0

    蕎麦をネギで食べるということで訪問。 先に出てくる漬物も美味しかった。 蕎麦も美味しかった...

  • 鳥居観音の写真1

    鳥居観音

    埼玉県飯能市/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    車で登ると、登れるか心配になる坂を登ります。 場所によっては、車1台しか通れない場所もある...

  • 善光寺の写真1

    善光寺

    埼玉県川口市/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    何も知らずにお戒壇巡りに入ったら、真っ暗闇の中を歩くというアトラクション! 途中にある極楽...

上野スカイブリッジの新着クチコミ

  • 勿体ない橋

    2.0

    カップル・夫婦

    金曜日に行ったせいか観光客がいない。道中が狭く観光バスは入れないようだし、子供達の遠足にと考えてみても、下からあるいて上がってくるのには、距離がある。もう少し、県なり、市なりの観光への努力が必要ではないかと感じた。物凄く勿体ない建造物になってしまってて残念。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月29日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年10月15日

    かあちゃんさん

    かあちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 女性/60代
  • キャンプ施設と洞窟観光施設を結ぶ役目も果たしている良く出来た施設です

    4.0

    カップル・夫婦

    上野スカイブリッジへは東西の2方向からアクセスができる。今回は東側に車を停めた。付近はキャンプ場の施設になっていて、レストランを兼ねた立派な管理棟や沢山のロッジが建っている。駐車場脇のトンネルが上野スカイブリッジへの入口になっている。トンネルを抜けると目の前に明るい谷間に架かる大きな吊り橋があった。吊り橋は幅2mほどで、中央に向かうにつれて谷間を吹き抜ける風が強くなるが、橋の揺れは全く感じない。北側に国道を見下ろす高さは相当なものであるが、真下を見下ろしても山の密生した樹木の緑のせいか、高さの恐怖感は殆ど感じない。西側の不二洞の管理棟の展望デッキから観た吊り橋の景観も美しい。吊り橋の中央部付近から上げられたシャボン玉がいつまでも消えず綺麗だった。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年5月28日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年5月31日

    他1枚の写真をみる

    モロさん

    モロさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代
  • 一見の価値あり

    5.0

    家族

    時間になると橋の6ヶ所からシャボン玉が噴き出されるのでエモい写真が撮れます。ただし、高所恐怖症の方には揺れるので不向きかも。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2022年5月15日

    non207さん

    non207さん

    • 女性/50代
  • シャボン玉に大はしゃぎ!

    5.0

    家族

    スカイブリッジ料金箱の所にシャボン玉(100円)が備えてありました。橋の中央付近から定時で飛ぶシャボン玉に合わせ
    幼稚園児の孫が自分もシャボン玉を吹けて大はしゃぎ。おっかなびっくり橋を渡っていた様子と正反対でとても可愛かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年9月25日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2021年9月30日

    あきぼうさん

    あきぼうさん

    • 長野ツウ
    • 男性/60代
  • 想像以上に良かったです

    5.0

    カップル・夫婦

    下の道を車で走ってると、山の頂上の方にこの橋が見え、なんだろう・・・と思って過ぎ去ろうとしたら「天空の橋はこちらです」という標識があり、ちょっと寄り道。
    行くまでの道がかなり狭く、また台風の影響で一部崩落してる部分もあり、大きな車で登る場合、注意か必要です。
    ただ、そこまでしても行く価値は十分すぎるくらいあります。
    なかなか見られない光景(景色)で、感動します。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年8月
    • 投稿日:2021年8月4日

    レッド・スマートさん

    レッド・スマートさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.