上野スカイブリッジ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
上野スカイブリッジのクチコミ一覧(14ページ目)
131 - 140件 (全148件中)
-
- カップル・夫婦
天気にも恵まれて周りの山々の眺めがとても良かったです。時間になるとシャボン玉が飛ぶ演出がありますが、風が強いので、シャボン玉はすぐに飛んで行ってしまいましたが、景色を満喫することができ満足です。- 行った時期:2014年7月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年7月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
上野村と言えば、日本航空ジャンボ機が墜落のオスタカヤマ。ニュースなどで世間に知られておりますが、そこからほどなくあるキャンピングスポットがあります。夏場はキャンピングだけでなく、鍾乳洞でその内部の冷気に触れられるクーリングスポットで冷え冷え。タイトルのブリッジにはちょっとした仕掛けもあり、楽しめますよ。広大な山肌に一瞬にして霧がかかり辺りは全く見えない二人だけの世界(空間)になり、とてもビックリした記憶もあります。その時感じたのが、世界の始まりってこんな感じなのかなあ〜、神様サプライズ有難う御座いました。- 行った時期:2011年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2014年6月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
子連れで訪れました秋のシーズンで紅葉がとてもきれいでした橋は長く下はかなりおく深く感じましたとても満足するつり橋です レストランもありますし眺めは最高です- 行った時期:2012年10月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年6月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
本当に高さを感じるスカイブリッジです。隣接して鍾乳洞(不二洞)もあって意外と奥行きが有って広さの割りには空いていた。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
空を飛んでいるような錯覚をおこす眺めでした。橋を渡り対岸には一日がかりでも遊びきれない大自然が広がり、子供連れには最高です。自然派の家族なら、キャンプも良いかも?!
こちら側は鍾乳洞があり、夏の散策には最高です。- 行った時期:2013年6月13日
- 投稿日:2013年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
真ん中あたりで下をのぞき込むと何ともモゾモゾするような感覚に陥ります。しかし景色は素晴らしい。定時のシャボン玉の演出も効果的でした(といっても定時5分過ぎ!)。スライダーでチビ達を遊ばせてやりたかったのですが、スタート位置がわからず断念しました。。。無念。
- 行った時期:2013年6月24日
- 投稿日:2013年6月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
脅威を感じる程の高さと長さのある吊り橋ですが、観光で訪れるべき名所だと思います。
日曜日に訪問しましたが、空いており独占した気分でした。
吊り橋から一定時間にシャボン玉がでる仕掛けが施されており、これもまた面白い試みだと思います。
いつ見に行くの、今からでしょ。
と宣伝したくなる施設に間違いありません。- 行った時期:2013年6月9日
- 投稿日:2013年6月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
橋の上から見える燃えるような赤・グラデーションの黄色・・・
今が紅葉狩りの最高の時期!!
感動しました!
博多からわざわざ来た甲斐がありました。
次回は、新緑の頃に訪れたいです。- 行った時期:2012年11月7日
- 投稿日:2012年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい