ベルツ記念館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
たくさんのベルツ記念館のクチコミ - ベルツ記念館のクチコミ
たくさん 男性/30代
この人が草津温泉を世界に広めた!
なんと無料で入れるここは、ベルツの草津への功績が多大に展示されている。
お土産を買ったついでに是非見学してみては?
- 行った時期:2009年11月14日
- 投稿日:2009年11月16日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
たくさんの他のクチコミ
-
草津町立温泉図書館
群馬県草津町(吾妻郡)/博物館
草津温泉に行く前に!一番初めにここに行ってほしいスポットです。 草津温泉の歴史、文化、温泉...
-
ネット予約OK
草津片岡鶴太郎美術館
群馬県草津町(吾妻郡)/美術館
優しい絵や素晴らしい作品がズラリ! 絵に添える一言が見事に融合し、一つの作品となっている...
-
ネット予約OK
草津熱帯圏
群馬県草津町(吾妻郡)/その他レジャー・体験
植物園と思いきや、動物がいっぱい! 2メートルはあるワニは見もの! カピバラさんにも出...
-
熱乃湯
群馬県草津町(吾妻郡)/観光コース
歌と踊りのパフォーマンス! 湯もみは以外と効果的!? 湯もみとは? 草津メロディ...
ベルツ記念館の新着クチコミ
-
ボヘミアンガラスが欲しかったが
十年ほど前に仕事の帰りに、リーズナブルなオールドファッションぐらすをこうにゅうしたが、妻に割られてしまったので見に行ったが今は高額の物しかなくなっていた。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月3日
- 投稿日:2025年1月6日
-
道の駅にあるのが珍しい記念館
道の駅草津運動茶屋公園の右側にある、ミュージアムショップ(お土産ショップ)の二階にあります。展示室の写真撮影は可能です。明治時代に日本の医学発展に尽力し、日本近代医学の父と言われています。草津の恩人とも言われるベルツ博士の肖像写真や医療器具・日用品など、遺品の数々が展示さています。入館料は無料ですので、気軽に入館できる施設です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月21日
他2枚の写真をみる
-
道の駅草津運動茶屋公園にある記念館
道の駅草津運動茶屋公園に立ち寄った際に行きました。
ベルツ博士は長きにわたり日本の医学発展に尽力した人物で、草津温泉を世界に広めるきっかけを作った医師なのだそうです。
館内にはミュージアムショップもありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月11日
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月16日
-
道の駅から連絡橋でも入れる。
道の駅、草津茶屋運動公園の道路挟んで真向かいにある、入館料不要の 展示館です。
ただし、入場可能時間は 夕方までに限ります。
ベルツ医師の 絵画など、草津温泉の名を 広めてくれた偉人の功績をうかがい知ることができます。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年6月21日
-
草津道の駅内にあります
草津道の駅の2階遊歩道を渡ると、直接ベルツ記念館に入れました。
銅像や、肖像画の他に 草津発展にとても寄与したベルツ氏の功績・歴史等が拝観できます。
※西の河原湯公園内にもベルツ氏の像がありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年2月14日