稲荷山古墳
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
古墳 - 稲荷山古墳のクチコミ
埼玉ツウ シャナさん 女性/60代
- 家族
結構有名な古墳です。
なんでも国宝が出土したそうで。
古墳の上を歩いたりできるので古墳好きにはいいと思います。
- 行った時期:2013年6月
- 投稿日:2018年5月31日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
シャナさんの他のクチコミ
-
首塚
静岡県沼津市/その他名所
明治時代に千本松林の中で露出した頭蓋骨が発見されたものを弔ったのがこちらです。 その頭蓋骨...
-
白山神社
石川県珠洲市/その他神社・神宮・寺院
その古さから歴史を感じることのできる神社でした。 本殿は重要文化財にもなっています。 自然...
-
金沢市立安江金箔工芸館
石川県金沢市/博物館
国内の金箔のなんと99%を金沢で製造してるらしいです。 その製造工程などを知ることができま...
-
ニセコアンヌプリ
/山岳
ニセコアンヌプリの景色は本当に素晴らしいものでした。 ゴンドラを降りて片道一時間くらいの登...
稲荷山古墳の新着クチコミ
-
前方後円墳
5世紀後半に造られた前方後円墳.頂上に登れるようになっていました.ここから遺物が出土し国宝認定されたとのことです.
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年1月7日
-
古墳にのぼれました。
横から見てもはっきりと前方後円墳がわかる美しいこちらの古墳。前方部も後円部も上ることが出来ました。
のぼってしまうと丘の上にいるような感覚。古墳群だからこそ古墳の上から他の、周りにある丸墓山古墳や将軍塚古墳も良く見えるという。すごい。
後円部の上は国宝の金錯銘鉄剣が出土した場所、埋葬された場所がわかるようになっていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月4日
- 投稿日:2018年11月28日
-
国宝「金錯銘鉄剣」が出土された稲荷山古墳
国宝「金錯銘鉄剣」が出土された稲荷山古墳。世紀の大発見と騒がれた古墳をようやく訪ねることができた。鉄剣、鏡、勾玉の三種の神器が出土しており、ヤマトの大王に仕えた者のようだが、金石文が記紀より他の銘文のある古墳時代の鉄剣、太刀より古いことに価値がある。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月4日
- 投稿日:2017年11月13日
-
国宝の銅剣が発掘された古墳
さきたま古墳群の中の一つ。
ここから国宝の銅剣が発掘されたそうで、穴があり発掘跡を再現したようになっています。上ることが出来ますがのぼると古墳というより小高い山くらいな感じです。犬の散歩をしている方もいます。昔のお墓の上を歩くというのも何とも不思議な感じですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月6日
-
古墳群が見渡せ桜もきれいでした。
タイトルのとおり、この古墳だけでなく全部で9基の古墳を見ることができます。高さもあり忍城も見ることができます。
この古墳は石田光成が北条攻め(忍城)の際に本陣を置いた場所でもあります。春の桜も見どころがあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年4月28日