鴻神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鴻神社のクチコミ一覧
1 - 10件 (全18件中)
-
- 一人
妊娠中から出産 今は一歳三ヶ月経過 お陰様で 難しい出産後も とっても元気に育ってます 2歳になったら親子四人で詣でしたいと思います- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- 一人
安産に御利益のある神社とのこと。
最寄りの鴻巣駅からも徒歩圏内なので電車での訪問もよいと思います。
近隣の道は少し車の往来が多いように感じますが、神社の中はとても落ち着いていて静かでした。- 行った時期:2021年9月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年9月22日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 一人
友人の安産祈願と御朱印を頂きに参拝しました。
社務所の方(男性)にたまごの御守りと1番の御朱印をお願いすると、こちらの言葉を遮るように「2種類あるけどどっち」「御朱印はどれ」とかなり冷たい言い方で聞き返されました。
お釣りの渡し方も極力手が触れないように、さも汚い物を触るかのように渡されて凄く不快でした。- 行った時期:2021年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?31はい -
- 一人
40歳を超え、初めて授かる事が出来た子供は双子の中でも一番難しいMMツイン型でした。本当に、神様にすがる思いで、妊娠状態発覚後にコウノトリさんにお願いしてみようと卵形の御守りを二つ購入し、妻が切迫早産に控えて妊娠五ヶ月で管理入院してから毎日祈り縋りました。
丸い御守りを優しくさすっては、考えた双子の名前と、妻の名前を伝えて 【3人をなんとかお守り下さい】 とお願いし続けて
おかげ様で今は生後六ヶ月を迎え、元気に育ってくれています。- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?12はい -
- カップル・夫婦
参拝したこの日は、大安および戌の日でありましたのでたくさんの妊婦さんがお守りや御祈願のために来ていらして、駐車場は満車、列が大変伸びていました。駐車場は鴻巣駅周辺の市営駐車場を案内されている方もいました。お参りだけでしたら、並ぶことなくできます。それと、御朱印のみでしたら、御朱印用の窓口があります。御朱印はいくつもの種類があります。- 行った時期:2019年12月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年12月17日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 一人
4月から鴻巣でお世話になるので、事前にご挨拶に伺いました。立派なご神木もあって、パワー溢れるお宮でした。駅からも近いですが、駐車場も大きくはありませんが、用意されております。お参りさせていただた記念に、御朱印をいただきました。平日のためか、他の理由かわかりませんが、御朱印受付所が閉まっており、社務所にていただきましたが、書置きでした。書置きをいただくのは初めてですが、直書きと違って、御利益も薄くなってしまうような、ちょっと寂しい気分でした。- 行った時期:2019年2月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月25日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- その他
会社の御局様との縁を切りたくて、会社の同僚みんなで行きました。本当にみんな嫌な思いをし、辞めたい辞めたいと過ごす毎日でした。そのことを神様がわかってくださったのか、その方は解雇となり、辞めなくてもよい人達との縁が保たれて本当に感謝しかないです。ありがとうございます。- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月18日
かなぴいさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?52はい -
- 家族
桜の季節に訪れました。規模はそこまでおおきくないですが、とても綺麗でした。夜はライトアップもしているようなので、また来年行ってみたいです!- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
子どものお宮参りで行きました。七五三シーズンなこともありほかに何組か家族がいました。規模は大きくないので境内も広くはないため何組かいると譲り合って写真をとっていたりしました。神社の中はとても綺麗です。分かりやすく指示をしてくださるので祈祷も困ることなく終えることができました。祈祷を申し込むと御札やお守りを頂けます。こじんまりとお参りをしたいご家族にはおすすめです。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
- カップル・夫婦
日中でも素敵な場所ですが、夜に行くとライトアップされていて更に素敵です。桜が満開の時に行くと圧巻です。- 行った時期:2017年4月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月11日
このクチコミは参考になりましたか?13はい