1. 観光ガイド
  2. 関東の観光
  3. 埼玉の観光
  4. 久喜・行田の観光
  5. 北本市の観光
  6. 石戸蒲ザクラ
  7. 石戸蒲ザクラのクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

石戸蒲ザクラのクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全11件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 桜の名木

    4.0
    • カップル・夫婦
    さすがの桜の名所という感じです。夕方着いて、ちょっと暗くなってきたのですが、写真撮ってる人がまだいました。満開でとても綺麗でした。昨日まで桜まつりだったので、多分、多くのお花見客で賑わったことと思います。お寺の境内にあるので、ちょっと道が狭く、駐車場もあまり広くない感じでした。
    • 行った時期:2019年4月8日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年4月23日

    arawijiufさん

    arawijiufさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 大正11年から国指定天然記念物、日本五大桜。

    4.0
    • 一人
    樹齢800年の名木。東光寺境内でところ狭しと枝を広げている。花は白くて小ぶり。残念ながら、蕾が多い。今年も、私の予定と開花が合わなかった。
    • 行った時期:2018年3月27日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年3月27日

    恵子ちゃんさん

    東京ツウ 恵子ちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 石戸の蒲桜

    5.0
    • カップル・夫婦
    ドライブで立ち寄りました。天然記念物に指定されている桜だそうで、たくさんの方が写真を撮られたりしていました。ちょうど満開を迎えていて、とても綺麗でした。
    • 行った時期:2014年4月
    • 投稿日:2017年10月16日
    しろちゃんさんの石戸蒲ザクラへの投稿写真1

    しろちゃんさん

    自然ツウ しろちゃんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 天然記念物の桜

    5.0
    • カップル・夫婦
    桜の季節、お花見に出かけてみました。こちらの桜、なんと樹齢800年にもなる桜で、天然記念物に指定されているそうです。ちょうど満開を迎えていて、とてもキレイでした。
    • 行った時期:2014年4月
    • 投稿日:2017年10月15日
    あっこさんの石戸蒲ザクラへの投稿写真1

    あっこさん

    グルメツウ あっこさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 樹齢800年の天然記念物

    3.0
    • 一人
    埼玉県北本市石戸宿の東光寺の境内に一際大きな桜の木が在りました。エドヒガンザクラとヤマザクラの自然雑種で自生する物はこの一本のみだそうです。
    • 行った時期:2017年7月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年8月17日
    トシローさんの石戸蒲ザクラへの投稿写真1

    トシローさん

    歴史ツウ トシローさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 日本五大桜

    5.0
    • 一人
    国の天然記念物。エドヒガンザクラとヤマザクラの自然雑種で世界で1本。東光寺で800年生きている。大切にしていきたい。
    • 行った時期:2017年4月6日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年4月6日
    恵子ちゃんさんの石戸蒲ザクラへの投稿写真1

    恵子ちゃんさん

    東京ツウ 恵子ちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 日本五大桜

    4.0
    • 家族
    圏央道、桶川北本インターからすぐ近くにあります。
    電車の方は北本駅からはバスで行けます。
    日本五大桜のうちの一つです。
    都心からも遠くないのでぜひ足を運んでみてください。
    • 行った時期:2015年4月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2016年8月23日

    よっちゃんさん

    群馬ツウ よっちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 散る桜もまたよし

    4.0
    • カップル・夫婦
    4月9日、既に半分くらい散ってしまっていましたが、それでも風に舞う桜吹雪がすごかったです。下の地面はピンクのじゅうたん。神社の前の広場には地元のお菓子屋さんやカレーのテントが出ていて、ちょっと座っておやつを食べられました。
    • 行った時期:2011年5月4日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年4月10日

    まるさん

    グルメツウ まるさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 満開だった

    5.0
    • カップル・夫婦
    昨年見に行ったときは、少し散っていましたが今年は満開の時期に行けて良かったです。本当に立派でした。周りの桜も満開で、とてもきれいでした。近くに、ご当地の物が売っていて草餅買ったら美味しかったです。
    • 行った時期:2015年4月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年4月18日
    ムクさんの石戸蒲ザクラへの投稿写真1

    ムクさん

    神社ツウ ムクさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 世界で一つだけの花

    4.0
    • 家族
    東光寺の境内に立っています。樹種は和名「カバザクラ」という世界でただ1本の品種で、ヤマザクラとエドヒガンの自然雑種だそうです。樹齢は約800年。福島県「三春の滝桜」、山梨県「山高神代桜」、岐阜県「根尾谷淡墨ザクラ」、静岡県「狩宿の下馬ザクラ」と並び、日本五大桜の一つにかぞえられるそうです。かつては、幹が4本に分かれ、根回り11メートルにもおよぶ巨桜だったようですが、現在では4本あったうちの1本の幹と孫生えが残っているだけとなっています。しかし、その白い可憐な花は今なお健在。訪れた日はほぼ満開で、元気よく美しい姿で、我々を楽しませてくれました。
    • 行った時期:2010年4月10日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年1月15日
    獅子次郎さんの石戸蒲ザクラへの投稿写真1

    獅子次郎さん

    神社ツウ 獅子次郎さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

石戸蒲ザクラのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.