1. 観光ガイド
  2. 関東の観光
  3. 埼玉の観光
  4. 飯能の観光
  5. 日高市の観光
  6. 高麗村石器時代住居跡
  7. 高麗村石器時代住居跡の口コミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

高麗村石器時代住居跡の口コミ一覧

1 - 6件 (全6件中)

  • 駅近の住居跡

    4.0
    • 一人
    高麗村石器時代住居跡は高麗駅から徒歩圏内にあります。
    案内板が所々に出ているので、迷わず訪問できました!
    住居跡自体はこじんまりとしております。
    説明板があるので勉強になりました。
    • 行った時期:2020年12月6日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年12月6日
    馬場っちさんの高麗村石器時代住居跡への投稿写真1
    • 馬場っちさんの高麗村石器時代住居跡への投稿写真2

    馬場っちさん

    埼玉ツウ 馬場っちさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 縄文時代の竪穴式住居跡

    4.0
    • カップル・夫婦
    巾着田に行った際に立寄りました
    縄文時代の竪穴式住居跡、穴に埋めた甕の土器や
    逆さまに伏せた深鉢型土器などが見つかっています
    国の史跡指定
    • 行った時期:2017年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年8月20日
    dai-nekoさんの高麗村石器時代住居跡への投稿写真1

    dai-nekoさん

    歴史ツウ dai-nekoさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • 実際は縄文時代の住居跡です

    4.0
    • 友達同士
    史跡の名称は「石器時代」とありますが、実際は縄文時代の住居跡です。
    考古学ファンの諸君は行ってがっかりしないように。でも観察すると興味深いです。
    • 行った時期:2017年8月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年12月14日

    れいすちゃんさん

    東京ツウ れいすちゃんさん 女性/70代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 駅近だが分かりにくい。

    3.0
    • 一人
    高麗駅と国道299号線の間の高台にあります。駅を出たら右に行き線路下を抜け、左の住宅の裏手にこじんまりとあります。縄文住居の説明が有るだけです。
    • 行った時期:2016年6月2日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年11月10日
    ま〜ぼ〜さんの高麗村石器時代住居跡への投稿写真1
    • ま〜ぼ〜さんの高麗村石器時代住居跡への投稿写真2

    ま〜ぼ〜さん

    群馬ツウ ま〜ぼ〜さん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 遺跡

    3.0
    • 家族
    日高市にある遺跡です。国の史跡にしていされています。とても自然豊かな場所にありました。あまり混んでいませんでした。
    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2017年9月4日

    ママりんさん

    神奈川ツウ ママりんさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 曼珠沙華も数本咲いてました

    3.0
    • カップル・夫婦
    高麗駅から巾着田に向かう途中、左手に折れるとすぐあります。
    縄文時代中期の竪穴式住居の跡です。
    人は他に誰もいませんでした。
    • 行った時期:2016年9月
    • 投稿日:2016年9月18日

    コロさん

    東京ツウ コロさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?1はい

高麗村石器時代住居跡の口コミ・写真を投稿する

高麗村石器時代住居跡周辺でおすすめのグルメ

  • あきひと16さんのレストランむささび亭への投稿写真1

    高麗村石器時代住居跡からの目安距離
    約300m (徒歩約4分)

    レストランむささび亭

    日高市台/インド料理

    3.7 4件

    高麗神社参拝の後、立ち寄る。待っているかたがいたが1人だったのですぐ通していただけました。 ...by あきひと16さん

  • 高麗村石器時代住居跡からの目安距離
    約210m (徒歩約3分)

    高麗豆腐

    日高市台/居酒屋

    4.0 1件

    R299から巾着田方面に入った道路際に店があります 味噌漬け豆腐やゆばなどいろいろな豆腐が置い...by おっさん

  • 高麗村石器時代住居跡からの目安距離
    約400m (徒歩約5分)

    そばの里茂むら

    日高市台/うどん・そば

    -.- (0件)
  • 高麗村石器時代住居跡からの目安距離
    約80m (徒歩約1分)

    しょうへいうどん

    日高市台/うどん・そば

    -.- (0件)

高麗村石器時代住居跡周辺で開催されるイベント

  • ときがわ花菖蒲園のハナショウブの写真1

    高麗村石器時代住居跡からの目安距離
    約13.9km

    ときがわ花菖蒲園のハナショウブ

    ときがわ町(比企郡)玉川

    2024年06月01日〜16日

    0.0 0件

    ときがわ町役場本庁舎西側のときがわ花菖蒲園では、例年6月上旬から中旬にかけて、約7000平方mの...

  • ムーミン谷とアンブレラの写真1

    高麗村石器時代住居跡からの目安距離
    約2.3km (徒歩約29分)

    ムーミン谷とアンブレラ

    飯能市宮沢

    2024年04月19日〜2024年07月07日

    0.0 0件

    全長200mのアンブレラの回廊が視界を埋め尽くし、パーク内に約1000本の傘が広がる「ムーミン谷と...

  • あじさい街道 あじさい観賞の写真1

    高麗村石器時代住居跡からの目安距離
    約9.6km

    あじさい街道 あじさい観賞

    越生町(入間郡)麦原

    2024年06月10日〜2024年07月07日

    0.0 0件

    越生町にある「あじさい街道」では、例年6月中旬から7月上旬にかけて、初夏を彩るアジサイが見頃...

  • 黒山三滝 滝開きの写真1

    高麗村石器時代住居跡からの目安距離
    約8.4km

    黒山三滝 滝開き

    越生町(入間郡)黒山

    2024年07月07日

    0.0 0件

    男滝(おだき)、女滝(めだき)、天狗滝(てんぐだき)の総称「黒山三滝」の滝開き神事が行われ...

高麗村石器時代住居跡周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.