宝登山ロウバイ園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山頂一帯にロウバイの香り漂う - 宝登山ロウバイ園のクチコミ
温泉ツウ のほほん気分さん 女性/50代
- 一人
-
ロウバイ越しにみえる山並
by のほほん気分さん(2017年2月撮影)
いいね 0 -
ロウバイ園は二ヶ所、西ロウバイ園から咲きはじめる
by のほほん気分さん(2017年2月撮影)
いいね 2
ロープウェイを降り、少し登ると、斜面いっぱいにロウバイが咲いていました。
宝登山山頂は、低山ながら秩父盆地など見晴らしがよく、黄色い甘い香りにつつまれてそぞろ歩きました。
ロウバイは3種類、3000本が植栽されているので、長い期間楽しめます。
- 行った時期:2017年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月17日
- このクチコミは参考になりましたか?3はい
のほほん気分さんの他のクチコミ
-
筑波温泉ホテル
茨城県つくば
部屋からの眺望と温泉に期待して出かけました。 あいにくかすみがかり富士山は見えませんでした...
-
渋川天然温泉ハナホテル&スパ 伊香保インター
群馬県渋川・伊香保
当日予約可能で、突然温泉につかりたくなりでかけました。ホテルは綺麗で、フロントの対応もよく...
-
SHIN 湯治 HOTEL LULUD
群馬県四万・吾妻・川原湯
お正月あけということもあったのか、空いており、お風呂も、食事処もひとりじめでとてもゆっくり...
-
鬼怒川温泉 ホテルニューおおるり
栃木県鬼怒川・川治
温泉に泊まれればokと出かけた。シングルベッド2台のシンプルな和室だったが、部屋からの眺望が...
宝登山ロウバイ園の新着クチコミ
-
かすかな香り
私が行ったのは3月も下旬でしたから、さすがに花の盛りは過ぎていました。しかし、まだ薄黄色の親指の爪にも満たないほどの小さな花を咲かせている枝がいくつもありました。その花に鼻を近づけると、ますかな香りが漂ってきました。蝋梅園の直前にお参りした宝登山神社奥宮で売っていた蝋梅香の香りと全く同じでした。
蝋梅はやや時期遅れでしたが、蝋梅園の下の斜面に広がる梅の花は、最盛期を迎えていました。蝋梅のかすかな香りに包まれながら、紅や白の梅見を楽しみました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月25日
-
青空とロウバイの黄色がキレイでした。
丁度、ロウバイが見頃の季節に行くことが出来ました。
さすがにロウバイが見頃の季節だけあって、沢山の方々が訪れていました。
青空の元、咲き乱れるロウバイと眼下に広がる絶景には、絶句でした。
足元は、ちょっと悪い所もあるので、是非とも歩きやすい靴で行く事をおススメします。
ちょっと足を延ばせば、「宝登山神社奥宮」や「宝登山小動物公園」などがあり、更に楽しむことが出来ますよ♪詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年2月25日
他1枚の写真をみる
-
黄色い
宝登山の神社に行きました。ちょうど蝋梅の時期で、黄色いかわいい花がついていました。香りも良かったです。広くはないけれど、景色も良くていい場所でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月6日
-
時期が合えば最高でしたね
宝登山の山頂には、2つの梅園があるとのことでした。
それを知ったのは、ロープウェイの放送でですが。
さすがに、この時期は緑一色でしたね。
春の良き時期に来ると美しいと聞きました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月20日
- 投稿日:2019年6月13日
-
わりと小さいかな
匂いがほのかに漂い、冬でも花見が楽しめます。ただしやはり、春夏や秋よりかは、地味な印象。広くはありません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月14日