銚子大橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
とても大きな橋 - 銚子大橋のクチコミ
お宿ツウ hanaemonさん 男性/50代
- 家族
茨城から銚子に向かう途中で通りましたが、一般道を普通に走っていて急に出てきた感のある大きな橋と川にちょっと興奮しました。利根川の河口って運河ですよね。
- 行った時期:2016年7月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月1日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
hanaemonさんの他のクチコミ
-
鹿児島ワシントンホテルプラザ
鹿児島県鹿児島・桜島
大晦日と元旦に家族4人で連泊しましたが、まずは料金が超お得でした。建物も新しく繁華街も近く...
-
ホテルロッテルダム ハウステンボス
長崎県ハウステンボス
ホテル自体はとても良く、強いて言えば食事会場が少し離れているくらいで、特に朝食が美味しかっ...
-
すし清
三重県桑名・長島・四日市・湯の山
長島スパーランドの前泊で利用しました。立地は良く、建物全体から歴史が感じられ、古き良き旅館...
-
古民家 たかの
千葉県館山
口コミが良かったので利用しましたが、皆さんの書き込み通りおもてなしが最高でした。夕食のバー...
銚子大橋の新着クチコミ
-
展望スペースがあれば
世界的に見たら利根川は決して大河ではありませんが、利根川の最も海に近いところにかかる銚子大橋からの眺めは、私にとっては大河でした。川にかかる橋としては日本最長だそうで、歩いて渡ると20分近くかかりました。私は朝8時ごろ渡りましたが、日の出時だったらさぞ美しいけしが望めたでしょう。橋の真ん中付近に、車からはわかりにくい位置に県境のプレートがおかれています。対岸の茨城県神栖市側は、漁港以外何もなく、すぐに引き返しました。橋の上が一番居心地がよかったです。橋の真ん中あたりに展望スペースがあると、人気スポットになることと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年3月14日
-
雨の利根川
大洗から銚子へ。最後に銚子大橋を渡って千葉に戻りましたが雨のせいで増量した利根川を渡りました。大きな利根川にかかるだけあって長さがあり荒天の利根川と太平洋を眺めながら渡りました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年8月15日
- 投稿日:2021年8月17日
K-NAKAさん
-
あたかも海の上にいるような気分になりました
銚子市内にあまり観光スポットがないので、
車で通ってみました。利根川の河口にかかる
橋で、川の幅が大変広く、あたかも海の上にいるような気分になりました。
また、橋を渡ると茨城県神栖市で、銚子よりやや賑やかなのも驚きました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月6日
-
渋滞時は通りたくないけど
銚子市から波崎市に行くために重要な大橋。片側一車線なので渋滞時はあんまり利用したくないけど、今年のGWは渋滞に巻き込まれることなくスムーズに利用できました。
銚子側にある、レイボーブリッジを模したモニュメント、建設当時は批判されてたけど、私はなかなか好きです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月4日
-
県を結ぶ橋
千葉県と茨城県を結ぶ大橋です。大きな橋なので遠くからでもよく見えます。銚子大橋からの景色はとても良いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2018年2月22日