大福寺(崖観音)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
崖観音を訪ねて - 大福寺(崖観音)のクチコミ
お宿ツウ 健輔さん 男性/50代
- カップル・夫婦
-
崖観音
by 健輔さん(2017年7月15日撮影)
いいね 1 -
崖観音
by 健輔さん(2017年7月15日撮影)
いいね 5
真夏の暑い昼下がりにお参りに行きました。汗だくになりながら、崖観音へ登りました。お参りをして、房総の海を眺めて疲れも癒されました。
- 行った時期:2017年7月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年7月17日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
健輔さんの他のクチコミ
-
浄蓮の滝
静岡県伊豆市/滝・渓谷
浄蓮の滝まで往きは階段の下りで比較的楽でしたが、帰路は階段の登りにハァハァと息切れして、疲...
-
光前寺
長野県駒ヶ根市/自然歩道・自然研究路
光前寺の山門まで、山門から本堂まで夏の強い日射しが杉の大木に遮られ、少しヒンヤリする静けさ...
-
菅沼合掌造り集落
富山県南砺市/町並み
確かに観光客で混雑してましたが菅沼合掌造り集落に圧倒されたのか、逆にゆとりが生まれゆっくり...
-
弓削多醤油(株) 醤遊王国 本店 日高工場
埼玉県日高市/産業観光施設
弓削多醤油の工場見学は土曜日の最終である午後4時の工場見学でした。実際に製造している現場は...
大福寺(崖観音)の新着クチコミ
-
駐車場が空いていればラッキー
駐車場が2か所各10台分くらいしかないので空いていればラッキーという感じ、駐車場も観音堂も無料かつ館山湾を一望できる景観がすばらしい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月6日
ゆきさん
-
眺めがとても良い
千葉に行くと必ず崖観音には足を運びます
階段はちょっとキツイですがその先には素晴らしい景色が待ってます
中で木札にお願い事を書いてお参りして
天井もとても綺麗てす 是非寝っ転がって見て下さい詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月4日
-
え!
これで終わりっていう印象。なぜだか岸壁に仏像のレリーフが彫られているところって誤って理解していたせいか自分には非常につまらないと感じてしまいましたとさ
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月27日
-
素晴らしい眺めでした
素晴らしい景色です、無料で開放はありがたいです
御朱印も頂きました
皆さんにお勧めしたいところで、また行きたいです詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月17日
-
千葉旅行の際に、何度かこちらの寺を
目にして、なんじゃコリャーと思っていたが、ついに参拝。どんな険しい参道かと思っていたが、結構楽々。
千葉は、海岸線にも凝灰砂岩の地層崖が多く、大福寺もそちらに。
残念ながら、ワンコNG。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月26日