臼井城跡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
きれい - 臼井城跡のクチコミ
神社ツウ ぎたけさん 男性/30代
- 一人
臼井城跡に行きました。バンプ・オブ・チキン タンポポ丘です。公衆トイレが夜は閉鎖で入れないのが残念ですが景観が綺麗です。
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2019年1月9日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ぎたけさんの他のクチコミ
-
富山市ガラス美術館
富山県富山市/美術館
百貨店の横などに駐車場も有って立ち寄り易い立地です。近隣だと能登のガラス美術館もありますが...
-
黒部峡谷
富山県黒部市/運河・河川景観
バスを降りると寒気が身体を包みます、涼しくて爽やかです。水で喉を潤して、素晴らしい光景です...
-
立山黒部アルペンルート【富山県側】
富山県立山町(中新川郡)/その他名所
景観もよく、立山も綺麗に見えていて良かったです。晴れでもガスがかかる場合があるので、視界が...
-
諏訪神社
新潟県新発田市/その他神社・神宮・寺院
貫禄のある社殿と落ち着いた境内でゆっくりできました。裏にこんなにも緑が広がっていてパワース...
臼井城跡の新着クチコミ
-
普通に地域の良い公園
京成臼井駅より、徒歩15分前後で訪問。最短距離で行くと、少し交通量が多い+道が狭い場所があるので注意。
見えてくる傾斜、丘の上にある城址に期待が高まります。が、ここは基本的に素晴らしい地域の公園って感想。真ん中に空堀や、頑張れば城址らしさも感じなくは無いですが、基本何も残ってないので、土の城楽しめる方でも、ここを城址として楽しむのは難しいかも。ただ、広い原っぱの高原、高所からの景色は素晴らしい、良い公園だと思います。
この城は上杉謙信が敗退した城で有名で一度は足を運んで見たかったのですが、場所はともかく歴史に想いを馳せるのは難しいかも。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年10月26日
-
臼井城
臼井城があった場所になっていますよ。お城マニアの人ならこの場所も忘れずに行っておきたいでしょうね。勉強になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2019年4月6日
-
ハイキング
臼井駅から程近く芝生の広場があって樹木も多く印旛沼の眺めも良いです。文字通り城跡と言った感じで特に何もないですが付近はゆかりの人物が結構居るので散策で訪れてみても良いかもしれません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2019年2月11日
-
自然公園
京成電鉄京成臼井駅から徒歩20分くらいの所にあり、今現在は臼井城址公園となっています。階段を登っていった先は小高い丘になっていて印旛沼が見渡せます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2019年1月29日
-
楽しかった
遺構は土塁や堀、土橋、石垣の一部などが残っていますが、建物類はありません。ですが、歴史好きにはたまらない場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月27日