東庄町観光いちご組合
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
東庄町観光いちご組合
所在地を確認する




-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
東庄町観光いちご組合について
東庄町では、国道356号線沿いに12月から6つの観光いちご園がいちごの直売所をオープンし、採れたての有機栽培によるいちごが箱詰めされて販売されています。いつしか国道356号線沿いはいちご街道といわれるようになり、遠方からも多くの方が訪れるようになりました。中でも、鶏の卵ほどの大きさになる大粒のアイベリー種が人気を集めています。アイベリーはとても生育が難しい上に、デリケートな種類ですので産地が非常に少なく珍重され、お土産や贈り物にも最適です。
【規模】面積:5
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 |
〒289-0601
千葉県香取郡東庄町笹川い4713-131
地図
0478-86-1111 |
---|
東庄町観光いちご組合のクチコミ
-
贈答用のアイベリーは1・2月まで、時期外れでガッカリ
・アイベリーを贈りたいと思い行ったが、時期外れ。今は輸送方法も改善されているので、大丈夫じゃないかな、と思った。
・自家用に購入して、ご近所に分けたりもしたが、味が良くお礼を言われた。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月22日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
東庄町観光いちご組合
東庄町観光いちご園に行きました。
ここではいちご狩りをせずお土産だけ買ってきました。
なかなか売ってないアイベリーを買ってきました。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年4月12日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
東庄町観光いちご組合
東庄町観光いちご組合のひとつにあるいちご農園に行きました。初物だったのでとても甘くて美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 人数:2人
- 投稿日:2017年1月5日
このクチコミは参考になりましたか? 1
東庄町観光いちご組合の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 東庄町観光いちご組合(トウノショウマチカンコウイチゴクミアイ) |
---|---|
所在地 |
〒289-0601 千葉県香取郡東庄町笹川い4713-131
|
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0478-86-6075 |
最近の編集者 |
|
東庄町観光いちご組合に関するよくある質問
-
- 東庄町観光いちご組合周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 磯山観光いちご園 - 約4.0km
- ぼたん(西福院) - 約5.0km
- 西福院 - 約5.0km
- 利根川コジュリンこうえん - 約5.1km
-
- 東庄町観光いちご組合の年齢層は?
-
- 東庄町観光いちご組合の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 東庄町観光いちご組合の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 東庄町観光いちご組合の子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
東庄町観光いちご組合の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 71%
- 1〜2時間 29%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 22%
- やや空き 0%
- 普通 50%
- やや混雑 28%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 4%
- 30代 46%
- 40代 43%
- 50代以上 7%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 10%
- 2人 45%
- 3〜5人 45%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 11%
- 2〜3歳 44%
- 4〜6歳 22%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 22%