南千倉海水浴場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
南千倉海水浴場
所在地を確認する



-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
南千倉海水浴場について
水の透明度が高く,無料駐車場,公共シャワー,公共トイレを完備。
【料金】 無料
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:開設 7月22日〜8月21日 09:00〜16:00 夏 ※時間内は監視員常駐。 |
---|---|
所在地 | 〒295-0012 千葉県南房総市千倉町南朝夷 地図 |
交通アクセス | (1)千倉駅 バス 5分 南千倉 徒歩 |
南千倉海水浴場のクチコミ
-
ファミリー向けですね
海水浴場としては有名だと思いますが、ゆったりとした雰囲気であまり混雑していないです。
海もきれいだし、砂浜遊びもできるし、子供たちが楽しく遊べました。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月22日
このクチコミは参考になりましたか? 10
-
砂浜がきれいでした。
有名な海水浴場ですが、そこまで混み混みしていないです。
海の家のおばちゃんがとても優しくしてくれたので、とてもいい印象の海水浴場です。詳細情報をみる
- 行った時期:2012年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年7月7日
このクチコミは参考になりましたか? 11
-
マコさんの南千倉海水浴場のクチコミ
海の家、ライフセイバーはもちろん、駐車場も無料であり、又、とても綺麗な海水浴場で南伊豆などに負けない位の水質だと思う。
詳細情報をみる
- 行った時期:2012年7月26日
- 投稿日:2012年8月1日
このクチコミは参考になりましたか? 13
南千倉海水浴場の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 南千倉海水浴場(ミナミチクラカイスイヨクジョウ) |
---|---|
所在地 |
〒295-0012 千葉県南房総市千倉町南朝夷
|
交通アクセス | (1)千倉駅 バス 5分
南千倉 徒歩 |
営業期間 | その他:開設 7月22日〜8月21日 09:00〜16:00 夏 ※時間内は監視員常駐。 |
バリアフリー設備 | 盲導犬の受け入れ○ |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0470-44-3581 |
ホームページ | https://www.mboso-etoko.jp/cgi-bin/co_kaniHP/info.asp?uid=1754&p=59 |
最近の編集者 |
|
南千倉海水浴場に関するよくある質問
-
- 南千倉海水浴場の営業時間/期間は?
-
- その他:開設 7月22日〜8月21日 09:00〜16:00 夏 ※時間内は監視員常駐。
-
- 南千倉海水浴場の交通アクセスは?
-
- (1)千倉駅 バス 5分 南千倉 徒歩
-
- 南千倉海水浴場周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 千倉温泉 千倉館 - 約230m (徒歩約3分)
- 高家神社 - 約1.0km (徒歩約13分)
- 延喜の湯宿 千倉館 - 約230m (徒歩約3分)
- SOUTHERN COAST - 約240m (徒歩約3分)
-
- 南千倉海水浴場の年齢層は?
-
- 南千倉海水浴場の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 南千倉海水浴場の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 南千倉海水浴場の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
南千倉海水浴場の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 14%
- 1〜2時間 14%
- 2〜3時間 14%
- 3時間以上 57%
- 混雑状況
-
- 空いている 57%
- やや空き 14%
- 普通 21%
- やや混雑 7%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 23%
- 30代 42%
- 40代 23%
- 50代以上 13%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 22%
- 2人 17%
- 3〜5人 50%
- 6〜9人 11%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 10%
- 2〜3歳 20%
- 4〜6歳 20%
- 7〜12歳 40%
- 13歳以上 10%