靖国神社の桜
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
家族利用にお勧め - 靖国神社の桜のクチコミ
沖縄ツウ シーサーさん 男性/30代
- 家族
桜並木が楽しめる3月後半から4月上旬が見頃です。出店や明かりもある為安心して利用する事が出来ます。空気もよくて大好きな場所です。
- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月19日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
シーサーさんの他のクチコミ
-
坂木那原海岸
沖縄県粟国村(島尻郡)/海岸景観
平日に利用しましたが、地元住人がちらほらいました。海岸は風が強かったので気持ちよく利用する...
-
伊是名島
沖縄県伊是名村(島尻郡)/漁業体験・潮干狩り・地引網
島の香りや風が独特であり、ずっとのんびりしていられました。伊是名島のアーサがキレイな色をし...
-
小浜製糖工場
沖縄県竹富町(八重山郡)/産業観光施設
工事内はあまいかおりが漂っており、黒砂糖ができるまでの一連の流れを見ることができました。い...
-
瓦屋工房
沖縄県久米島町(島尻郡)/産業観光施設
平日に利用しましたが、観光客が多く利用しており賑わっていました。親切に教えてくださるので安...
靖国神社の桜の新着クチコミ
-
標準木の開花
前日に開花宣言の報を聞いて訪れました。標準木は見頃には程遠い開花状況ですが、遊就館と靖国会館の間にある早咲きの陽光桜が満開でした。境内のソメイヨシノはまだ蕾ですが、到着殿と御神池の間にある桜は三分咲きになっていました。初夏を思わす陽射しの中、外国人観光客も含め多くの参拝者が訪れていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年4月1日
-
境内散策と境内の桜!
2022年桜の開花日から約3週間ですが 境内のさくらの花はまだまだ咲いていました!
きょうも警備員、制服警察官と私服警察官?多数いたので少し緊張しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年4月8日
-
桜の標本木です。
桜の開花を確認する桜の標本木があります。
標本木以外にも境内全体が桜に覆われていて、この時期は見応えがあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月19日
Kuda12さん
-
桜の似合う場所
ソメイヨシノが多いのですが、他にもしだれ桜などがあります。
和建築と桜はとても良く似合います。
ここの桜には戦争で亡くなった方への献花の香りがあり、人を考え深くさせるものがあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月9日
めのうさん
-
桜が満開でした。
九段下駅から徒歩10分くらいのところにある靖国神社です。
普段はひっそりとしてますが、桜のシーズンだったので 土曜日の7時00分過ぎに伺いましたがちらほらと人がいらっしゃるいました。
境内の桜は満開です。
お参りして、千鳥ヶ淵、北の丸公園の桜と併せて散策されると良いでしょう。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月6日