外桜田門
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
国指定重要文化財 - 外桜田門のクチコミ
東京ツウ けみちゃさん 女性/50代
- 一人
-
添付画像1(2015.5.28撮影)
by けみちゃさん(2015年5月28日撮影)
いいね 0
東京メトロ有楽町線の桜田門駅3番出口すぐです。
あの桜田門外の変の、井伊直弼邸は、ここから内堀通りを桜田濠沿いに西に500mほど行ったところ、現在憲政記念館が建っているあたりだったそうです。
添付画像1は、その方向から撮影してみました。左側が皇居の緑、そしてゆったりと水を湛える桜田濠の向こうに白と黒のコントラストが鮮やかな桜田門、背景には丸の内のビル群が見えます。
桜田門の真正面が警視庁。ドラマなどで、警視庁を桜田門と呼んだりするのはここからきているのですね。
近くには国会議事堂や国立図書館、憲政記念館の公園、国立劇場など、都心なのに緑の多いスポットでもあり、お濠沿いにジョギングを楽しむ人達が行き交っています。
枡形形式の城門が完全に残っている歴史的価値の高さから、国の重要文化財に指定されています。
- 行った時期:2015年5月28日
- 投稿日:2015年6月30日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
けみちゃさんの他のクチコミ
-
たいめいけん
東京都中央区/洋食全般
1Fは予約なしで入れますが、お伺いした時は平日昼過ぎでとても混んでいました。入口の待ち用の...
-
いけ田
東京都中央区/居酒屋
ランチタイムの油淋鶏御膳やチャリハイピン御膳は、40年以上前から変わらぬ美味しさです。 油淋...
-
シェフズ ライブ キッチン
東京都港区/洋食全般
インターコンチ東京ベイ3F、窓外に東京湾&レインボーブリッジが見渡せる広々としたダイニング...
-
三越日本橋本店
東京都中央区/その他ショッピング
全国各地の老舗の和洋菓子店が入っていて、ディスプレイもとてもきれいです。 日本橋本店限定の...
外桜田門の新着クチコミ
-
桜田門外
大老井伊直弼が暗殺されたことで有名な桜田門外にやってきました。けっこう有名なはずですが人出はあまり多くなかったです・・・
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月25日
- 投稿日:2023年11月28日
-
歴史の舞台、桜田門!
幕末の大きな事件、桜田門外の変は、学生時代テスト前に一生懸命覚えました。まさにその舞台である桜田門はここか!と感慨深く見学しました。普通のお城の門といえばそうなのですが、年月を経た風格が、黒光りする門柱や屋根瓦、白壁や大きな石垣などにも見え、なにより門の脇にある桜の木がちょうどきれいに咲き誇っていて、情緒を添えていました。お城(門)と桜、とてもすてきな取り合わせでした。入場料などはかからない場所なので、周りの方も観光や散策のついでに寄っているという感じでした。すぐ近くに地下鉄の桜田門駅があります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年4月14日
-
豪壮な枡形門
二重橋を過ぎると、外桜田門が見えてきます。皇居外苑のジョギングコースにあり、ランナー達が次から次へと通り過ぎていきます。豪壮な枡形門で、この近くで桜田門外の変が起こったことを考えると、歴史の重さを感じさせられるずにはいられません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月31日
-
駅から近いのに凄い雰囲気
桜田門駅の階段上がったらもう目の前に立派な門があります。
外国人観光客が多く、皆写真を撮っています。
真近に門を見ると凄い重みがあります。
中の櫓門をくぐって内苑を
散策しました。
他と比べると人が少なめなのに、皇居の景色を近くで見れるオススメの場所です。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年6月28日
-
混んでいます。
令和元年5月1日、おめでたい初日にこちらの門から入りました。
国内外の方で大にぎわい、お祝いムードでほのぼのしていました。
歴史的にも有名なこちらの門、ここでまさか桜田門外の変が起きたとは思えないですが。。。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月5日