日本橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日本橋周辺宿からの現地情報(3ページ目)
日本橋について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
21 - 29件(全29件中)
-
ホテル周辺コンビニエンスストアのご案内
投稿時期:2024年11月28日いつも京王プレッソイン大手町をご利用いただきありがとうございます。
秋が深まり、夜の寒さが強まってまいりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。
本日は、予期せぬご宿泊や深夜の空腹時などに大活躍の
24時間営業【コンビニエンスストア】をご紹介いたします!
@ミニストップ 日本橋本石町店
営業時間:24時間営業
☆ホテルから徒歩30秒
ホテル左側信号を渡った真向かいにございます。
Aセブン-イレブン 日本橋本石町三丁目店
営業時間:24時間営業
☆ホテルから徒歩3分
ホテル左側信号を渡り、左方向に徒歩2分ほど歩いた右手側にございます。
Bファミリーマート 日本橋日銀通り店
営業時間:24時間営業
☆ホテルから徒歩5分
1、ホテルを出て左に小学校に沿って直進します
2、交差点を左に曲がります
3、徒歩2分ほどで右手側にございます
その他のコンビニエンスストアや飲食店に関しましては、
フロントにてご案内いたしますのでお気軽にお声がけくださいませ。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
【掲載内容は2024年11月28日時点の情報です】大きい写真をみる
投稿した宿
京王プレッソイン大手町
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で7分
中央通りの橋 日本橋三越そば
- 補足
- 各道路網の始点。 周辺は、日本橋三越をはじめ商業施設と東京証券取引所などの金融街。 国の重要文化財。
-
イルミネーションSPOT☆彡
投稿時期:2024年11月18日こんにちは!
京王プレッソイン日本橋茅場町でございます。
11月も後半になりましたね!肌寒い中、毎日のご通勤、ご通学お疲れ様です。体調等崩されないよう、どうかご自愛くださいませ。
さてそんな毎日の通り道から少し離れたお散歩道でイルミネーション鑑賞はいかがでしょうか?日本橋では毎年恒例の名所をご紹介致します!
TOKYO ILLUMILIA 2024 (東京イルミリア2024)
2024年11月6日(水)〜2025年2月14日(金)
11月6日(水)18:00〜点灯式
開催時間 16:30〜23:30 ※状況により変更の場合あり
場所 東京都中央区 さくら通り・八重洲仲通り周辺
最寄り駅 日本橋駅、東京駅
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。
【この情報は2024年11月18日時点の情報です。】大きい写真をみる
投稿した宿
京王プレッソイン日本橋茅場町
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で15分
・電車、バス他で2分
東西線で一駅です。
- 補足
-
☆おすすめの朝食メニュー☆
投稿時期:2024年09月30日こんばんは!
コンフォートホテル東京東神田でございます(*'▽')
いつもご利用いただきまして誠にありがとうございます!
昨日と今日と曇が続いておりますホテル周辺のお天気でございますが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
さて久しぶりに朝食メニューのおススメをご紹介させていただきます♪
写真は『彩り野菜とお豆のキーマカレー』です(^^)/
朝からカレー??
という感じに思われる方もいらっしゃると思いますが、
これが結構人気でございまして、、(#^.^#)
彩り野菜と5種類のお豆が楽しめる食べ応えのあるキーマカレーです♪
一度召し上がってみてくださいませ!
他の新メニューも週替わりでお出ししていますので
コンフォートホテルの無料朝食を
是非ともご賞味くださいませ(^_-)-☆
それでは本日もみなさまのご到着を心よりお待ち申し上げております!
投稿した宿
コンフォートホテルERA東京東神田
- 宿からのアクセス
-
・電車、バス他で15分
東日本橋駅から都営浅草線で約15分!2駅先の日本橋駅で下車
- 補足
- 17 世紀に建造された運河にかかる橋の名を冠したにぎやかな商業地区! 東京を代表する観光スポットも多数あり♪
-
あなたに合うあなたのための枕
投稿時期:2024年09月25日皆さまこんばんは!
スーパーホテルPremier銀座のブログをご覧いただきありがとうございます♪
東京はすっかり秋がやって参りましたがいかがお過ごしでしょうか?
季節の変わり目は体調を崩しやすいので十分お気をつけくださいませ!
体調管理には「睡眠」が非常に大切です。
本日はスーパーホテルの「ぐっすり眠れる」秘訣の一つである枕をご紹介したいと思います!
枕が変わると眠れないという方のために、硬さ、高さの異なる様々な種類の枕をロビーにてご用意しております!
私のおすすめは低反発で高めの「緑枕」です。男性に一番人気でございます!
他にもヒノキの香りがする枕やふわっふわの白枕など多数揃えておりますので、ぜひ皆さまのお気に入りの枕を見つけてくださいませ!
スタッフ一同、皆さまのお帰りをお待ちしております!【素泊まり】【じゃらん限定】直前割&早期割ベストレートプラン☆天然温泉付き
-
【素泊まり】お部屋タイプお任せ【当日までのお楽しみ】
¥7,000(税込)~ /人(2名利用時)
-
【素泊まり】デラックスツインルーム【ダブル+シングルベッド】
¥9,750(税込)~ /人(2名利用時)
-
【素泊まり】スタンダードルーム【150cm幅ダブルベッド1台】
¥8,150(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
スーパーホテルPremier銀座 天然温泉 奥湯河原の湯
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で19分
・電車、バス他で6分
浅草線「東銀座」→「日本橋」
- 補足
- 東京都中央区の日本橋川に架かる国道の橋。日本の道路元標があり、日本の道路網の始点となっております。橋梁としては現在19代目にあたります。橋の真ん中には麒麟の翼像がございます。
-
-
五街道の起点 日本橋
投稿時期:2024年09月15日いつも宿ログをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回ご紹介するのは、
国道・街道の起点でお馴染みの、日本橋。
橋の上空を通る首都高速道路は、今後地下化され、
大きく変貌いたします。
【住所】
〒103−0027
東京都中央区日本橋1丁目
【アクセス】
ホテルから電車で約10分
写真提供:(公財)東京観光財団大きい写真をみる
【素泊まり】JR「秋葉原駅」まで徒歩3分・コンビニ徒歩1分
-
セミダブル □禁煙室□
¥3,500(税込)~ /人(2名利用時)
-
デラックスツイン □禁煙室□
¥7,500(税込)~ /人(2名利用時)
-
ダブル □禁煙室□
¥3,750(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
アパホテル<秋葉原駅電気街口>
- 宿からのアクセス
-
・電車、バス他で10分
☆★東京メトロ日比谷線秋葉原駅→東西線茅場町→日本橋駅★☆
- 補足
- 江戸から全国へのスタートとなっている日本橋! 現在でもその存在感は圧巻。 箱根駅伝最終10区のコースでもあるのでご覧になる時はご一緒にいかがですか? 白熱したレースが楽しめますよ☆
-
-
日本橋周辺の歴史
投稿時期:2024年09月06日いつも京王プレッソイン大手町をご利用いただきありがとうございます。
9月を迎えたとはいえ、夏を思わせる暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて今回は、ホテルから近い日本橋エリアの歴史について、ご紹介します♪
『日本橋』は、江戸時代から五街道の起点となり、日本の交通の要衝として賑わいをみせておりました。
河岸が設けられたことから全国の物資が集まり発展。現在も、都内を代表するショッピングタウンとして交通の利便性も高い日本橋は、暮らしの場として注目されています。
江戸時代には貨幣を造っていた「金座」や「銀座」が置かれ、1683年に日本橋室町に「越後谷三井両替店(現・三井住友銀行)」が創業するなど、古くから”経済の中心地”として機能を果たしてきました。
明治以降も、「第一国立銀行(現・みずほ銀行)本店」(1873年)、「東京株式取引所(現・東京証券取引所)」(1878年)が誕生し、”金融の街”としての機能が受け継がれます。
1882年には「金座」の跡地に「日本銀行」が開業し、名実ともに日本の金融の中心となりました。
日本橋エリアは「日本橋室町」や「日本橋小舟町」、「日本橋人形町」など【日本橋】と付く町名が数多く存在しています。
現在『日本橋』と呼ぶエリアは、かつて『日本橋区』と呼ばれていた場所であり、明治時代から約70年間、一つの自治体として存在していました。
1947年に「京橋区」と合併して『中央区』として再編されますが、【日本橋】という地名を残したいと!声が多く上がったことから、旧日本橋の町名に冠することになったそうです。
このような歴史と趣にあふれた日本橋エリア。
京王プレッソイン大手町へご宿泊の際は、周辺観光もぜひお楽しみくださいませ!
【掲載内容は2024年9月6日の情報です】大きい写真をみる
投稿した宿
京王プレッソイン大手町
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で7分
中央通りの橋 日本橋三越そば
- 補足
- 各道路網の始点。 周辺は、日本橋三越をはじめ商業施設と東京証券取引所などの金融街。 国の重要文化財。
-
客室アロマエステ・マッサージサービスのご案内
投稿時期:2024年09月05日こんにちは。この度も宿ログをご覧いただきありがとうございます♪
本日は、当館アパホテル〈神田駅東〉の客室でご利用いただける、アロマエステとマッサージサービスをご紹介させていただきます!
1. アロマエステ【クレドインターナショナル】
受付時間:13:00から28:00まで
アロマエステコース60分:11,000円(現金のみ)
2. 指圧マッサージ【麹町治療院】
受付時間:11:00から26:00まで
ボディケア60分:8,400円
ボディストレッチ60分:9,000円
オイルフットケア60分:9,000円
(クレジットカードご利用時は予約時にお伝えください。)
※他コースあり。詳しくは客室内テレビ画面をご確認ください。
いずれも客室より内線にてご予約が必要となります。
専門のスタッフが直接お部屋まで伺いますので、お部屋からのご移動は一切不要でございます。
日々の疲れを、当ホテルで癒されてみてはいかがでしょうか?
お客様のお越しを心よりお待ちしております。大きい写真をみる
【朝食付き】ポイント10%!お得なポイントアッププラン【じゃらん限定】
-
□ダブル[禁煙室] 11平米/140幅ベッド1台
¥7,500(税込)~ /人(2名利用時)
-
□シングル[禁煙室] 11平米/120幅ベッド1台
¥11,300(税込)~ /人(1名利用時)
-
□デラックスツイン[禁煙室] 23平米/120cm幅ベッド2台
¥10,900(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
アパホテル〈神田駅東〉(2025年2月客室設備リニューアル)
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で15分
・電車、バス他で5分
神田駅から東京メトロ銀座線渋谷行で日本橋駅下車、徒歩2分
- 補足
- 五街道の起点だった日本橋は、現在では日本の道路網の始点になっています。 付近には三越本店や三井記念美術館があり、普段とは一味違った休日が楽しめます。
-
-
☆秋の雲が・・・☆
投稿時期:2024年08月24日こんばんは!
コンフォートホテル東京東神田でございます。
いつも閲覧、並びにご利用いただきまして誠にありがとうございます(^^)
本日2回目の更新です♪
出勤時にふと空を見上げたら、うろこ雲のようなのが雲がみえて思わず
写真や動画を撮りました('◇')☆彡
最近の夜には、早々と秋を感じてはいましたが、
日中に秋を感じたのは昨日が初めてでした。
多くの方がそうかもしれませんが、私は秋が一番大好きな季節です。
(ちなみに2番目にすきなのは冬です♪)
これから年末にむけてワクワクしてきまーす(#^.^#)
仕事も遊びも全力でがんばろうと思います!!
みなさまはどの季節が好きですか?
ご宿泊の際に、もしお時間ございましたら、
ぜひお聞かせくださいませ(^^)/
みなさまのご予約お待ち申し上げております☆彡☆彡☆彡
投稿した宿
コンフォートホテルERA東京東神田
- 宿からのアクセス
-
・電車、バス他で15分
東日本橋駅から都営浅草線で約15分!2駅先の日本橋駅で下車
- 補足
- 17 世紀に建造された運河にかかる橋の名を冠したにぎやかな商業地区! 東京を代表する観光スポットも多数あり♪
-
心秋めく♪月見装飾のロビーのご紹介
投稿時期:2024年08月21日こんにちは。
この度も宿ログをご覧いただきありがとうございます♪
暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
先日8月7日に立秋を迎え、アパホテル〈神田駅東〉のロビーではお月見の装飾を開始いたしました。
お月見団子に兎、フロントにはライトアップされたススキの葉も……?
お月見の日として有名な十五夜は、旧暦8月15日の月を指すそうですが、今年は9月17日にあたるようです。
美しい中秋の名月を見られる日をすでに待ち遠しく感じております。
まだまだ暑い日が続くようです。どうぞお身体にお気を付けてお過ごしくださいませ。
お近くにお越しの際はぜひ当館までお立ち寄りいただきますと幸いです。
アパホテル〈神田駅東〉スタッフ一同、お客様にお会いできますことを心よりお待ちしております。
大きい写真をみる
【朝食付き・事前決済限定】非接触1秒チェックイン体験プラン【アパは映画もアニメも見放題】
-
□ダブル[禁煙室] 11平米/140幅ベッド1台
¥6,000(税込)~ /人(2名利用時)
-
□シングル[禁煙室] 11平米/120幅ベッド1台
¥8,200(税込)~ /人(1名利用時)
-
□デラックスツイン[禁煙室] 23平米/120cm幅ベッド2台
¥9,400(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
アパホテル〈神田駅東〉(2025年2月客室設備リニューアル)
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で15分
・電車、バス他で5分
神田駅から東京メトロ銀座線渋谷行で日本橋駅下車、徒歩2分
- 補足
- 五街道の起点だった日本橋は、現在では日本の道路網の始点になっています。 付近には三越本店や三井記念美術館があり、普段とは一味違った休日が楽しめます。
-