築地本願寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
荘厳の一言です - 築地本願寺のクチコミ
北海道ツウ りんごさん 女性/40代
- 一人
朝散歩の時によく前を通ります。日本を代表する建造物のひとつですが、本当にいつ見ても美しい。背筋がのびます。
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月25日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
りんごさんの他のクチコミ
築地本願寺の新着クチコミ
-
建物が素晴らしい
お寺のイメージとかけ離れていますが、 古代インドの重厚な建築にステンドグラスもありとても素敵です。本堂は広く、椅子席はまるで教会のよう。仏さんの居られる内陣も荘厳でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2025年7月14日
-
厳粛な気持ちになれました
ずっと訪れたかったお寺です。
とても落ちつく場所でした。
隣接するお店で、築地本願寺のお線香を購入し
毎朝毎晩、仏様にお供えさせていただいております。
またいつか、お参りしたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年3月10日
-
動物がたくさん
築地本願寺のHPに掲載されている建築物の動物たち。じっくり目をこらしながら建物の中をよく見ると全部見つけることができました。重要文化財に指定されており、お参りも兼ねて見応えがありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月8日
-
荘厳な建物、築地本願寺
築地本願寺の正面に立ち、驚きました。日本なのにインドのお寺ではないかと、思いました。本堂に入りその荘厳な雰囲気に圧倒され、しばらく中で回りを眺めて過ごしました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月26日
-
朝からスッキリ
カフェの朝ごはんを目当てに行きましたが、朝ごはんを食べる時間までの暇つぶしに本堂に入りました。
朝から説法(?)があり、広い場所での厳かな雰囲気と建物のアジアンテイストの雰囲気がすごく良かったです♪
なんだかとてもリラックスできて、心も頭の中もスッキリしてから美味しい朝ごはんをいただきました。
ぜひまた訪れたい場所になりました詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月22日