サントリーホール
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
サントリーホール
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 39%
- やや満足
- 51%
- 普通
- 9%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

サントリーホール

サントリーホール

会場

素晴らしいコンサートホール

サントリーホール

成人の日コンサート2016
サントリーホールについて
ステージをぶどうの段々畑状に円形に囲んで広がるヴィンヤード(ブドウ畑)形式の客席は、設計アドバイザーの1人・ヘルベルト・ヘオン・カラヤンの「演奏家と聴衆が一体となれるホールを」という意見を取り入れたもの。どの席にも歪むことなく音が広がる構造で、世界最大級と言われるパイプオルガンも聴き逃せない。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂1-13-1 MAP |
---|---|
交通アクセス |
(1)六本木一丁目駅から徒歩で5分
(2)溜池山王駅から徒歩で10分 |
-
少しくらい眠くても聴いてるだけで癒される音楽。指揮者が大変面白く素晴らしかった。演奏者達も頑張っていたかんじ。初めてホールに来ましたがとても良かったです。
詳細情報を見る
- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月2日
0 この口コミは参考になりましたか? -
音響効果抜群のコンサート(演奏)をブレードアップしてくれるホールです。
老後・年金暮らしの楽しみとして、コンサートに出かけています。このホールにはパイプオルガンが設置されており、その所為もあって、殊の外天井が高く、音の響きが良いように感じます。そのためか演奏される 方も、気分が乗ってきているのが判るほど、迫力のある、感情豊かな演奏になってくれます。勿論、拝聴している我々は、会場の音の響きに胸躍り、血がたぎるような感動を覚えていることが多いように思います。座席が少し低く、長時間座るには快適とは言えないことに目をつぶれば、あとは申し分のない良いホールだと思います。
詳細情報を見る
- 行った時期:2021年9月
- 投稿日:2021年9月21日
0 この口コミは参考になりましたか? -
大好きなミュージシャンのコンサートを聴く為、始めて行きました。客席は360渡ステージを囲み、どこからでも楽しめるホールです。演出も素晴らしく、本当に感動するコンサートでした。
詳細情報を見る
- 行った時期:2019年8月24日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年8月28日
2 この口コミは参考になりましたか? -
サントリーホールの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | サントリーホール(サントリーホール) |
---|---|
所在地 |
〒107-0052 東京都港区赤坂1-13-1
|
交通アクセス |
(1)六本木一丁目駅から徒歩で5分 (2)溜池山王駅から徒歩で10分 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 03-3505-1001(※チケットに関するお問い合わせはチケットセンター(0570-55-0017)まで) |
ホームページ | http://www.suntory.co.jp/suntoryhall/ |
最近の編集者 |
|
サントリーホールに関するよくある質問
-
- サントリーホールの交通アクセスは?
-
- (1)六本木一丁目駅から徒歩で5分
- (2)溜池山王駅から徒歩で10分
-
- サントリーホール周辺のおすすめ観光スポットは?
サントリーホールの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 4%
- 1〜2時間 20%
- 2〜3時間 64%
- 3時間以上 13%
- 混雑状況
-
- 空いている 1%
- やや空き 4%
- 普通 39%
- やや混雑 42%
- 混雑 14%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 22%
- 30代 31%
- 40代 27%
- 50代以上 19%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 56%
- 3〜5人 9%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 14%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 43%
- 13歳以上 43%