花園神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
立派な神社 - 花園神社のクチコミ
栃木ツウ Chawaoiさん 女性/20代
- 家族
新宿のど真ん中にある大きな神社です。鳥居も立派で写真を撮っている外国人の観光客もたくさんいました。夏は盛大な盆踊りをやっていて楽しかったです。
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年9月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
Aoiさんの他のクチコミ
-
岩屋寺
京都府京丹後市/その他神社・神宮・寺院
茅葺屋根の歴史あるお寺でとてもいい雰囲気です。本堂が結構立派でみごたえありました。おすすめ...
-
田辺城跡
京都府舞鶴市/文化史跡・遺跡
田辺城の入り口にある門が立派で迫力がありました。とても広々していて公園も併設されているので...
-
舞鶴港とれとれセンター
京都府舞鶴市/その他ショッピング
新鮮な魚介類がたくさん販売されていて市場のように活気があり楽しかったです。海鮮を使用したグ...
-
大野ダム公園
京都府南丹市/公園・庭園
春になると桜が綺麗で穴場スポットです。ダムの周辺には遊歩道が整備されているので気軽にお散歩...
花園神社の新着クチコミ
-
酉の市は11月後半から
2024年の酉の市は3回ありました。今年は日曜やブラックフライデーも重なり特に盛況でした。
前日から屋台が大通りまでくまなく設置され、全国の屋台グルメが食べられます。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月30日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年12月10日
-
偶然見つけた神社
都会の中に偶然見つけて立ち寄りましたが、とても素敵な空間で感動しました。芸能の神様を祭っている建物が工事中で御参り出来なかったのが残念だったので修理が終わったら又行ってみたいです
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月
- 投稿日:2023年12月8日
-
御朱印が素敵
新宿駅からお散歩がてら行ってみました。2種類の御朱印があって、切り絵でできた御朱印がとても素敵ですよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年10月10日
-
御朱印をいただきました
午前中に行きました。新宿の繁華街にありますが、そこだけ空気感が違ってて、地域の守り神って感じがしました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月
- 投稿日:2023年10月1日
-
繁華街から一転、静かで清らかな空気を吸いたいときにオススメ
新宿駅東口から徒歩10分ほど、新宿三丁目駅からのほうがもっと近いかなと思います。新宿駅から行くと、タバコの煙や人波に揉まれたのち、大通り沿いなら紀伊国屋書店や伊勢丹、数々の雑居ビルを通りすぎて。裏通りなら、歌舞伎町やゴールデン街の空気を吸い込みながら歩いていくと、真っ赤に塗られた鳥居が見えてきます。その鳥居をくぐると、それまでの喧騒が嘘のような、緑に護られた静かで落ち着いた参道と、その先にどっしりと構える朱色の本堂が。歓楽街の空気から逃れたくなった時に訪れると、浄化された気分になる、新宿の守り神です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月
- 投稿日:2023年9月8日