遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ファーブル昆虫館(虫の詩人の館)

質問コーナーや蝶の展示もあり自由研究などに活用できます。_ファーブル昆虫館(虫の詩人の館)

質問コーナーや蝶の展示もあり自由研究などに活用できます。

ファーブル昆虫館_ファーブル昆虫館(虫の詩人の館)

ファーブル昆虫館

ファーブル昆虫館_ファーブル昆虫館(虫の詩人の館)

ファーブル昆虫館

写真の展示もあります。_ファーブル昆虫館(虫の詩人の館)

写真の展示もあります。

生体はカブトムシやクワガタ。さらにタガメやゲンゴロウなど珍しい生き物の展示もあります。_ファーブル昆虫館(虫の詩人の館)

生体はカブトムシやクワガタ。さらにタガメやゲンゴロウなど珍しい生き物の展示もあります。

館内です。たくさんの昆虫標本や書籍、昆虫ガチャなどの販売もあります。_ファーブル昆虫館(虫の詩人の館)

館内です。たくさんの昆虫標本や書籍、昆虫ガチャなどの販売もあります。

土日のみ開館_ファーブル昆虫館(虫の詩人の館)

土日のみ開館

館内_ファーブル昆虫館(虫の詩人の館)

館内

館内_ファーブル昆虫館(虫の詩人の館)

館内

館_ファーブル昆虫館(虫の詩人の館)

  • 質問コーナーや蝶の展示もあり自由研究などに活用できます。_ファーブル昆虫館(虫の詩人の館)
  • ファーブル昆虫館_ファーブル昆虫館(虫の詩人の館)
  • ファーブル昆虫館_ファーブル昆虫館(虫の詩人の館)
  • 写真の展示もあります。_ファーブル昆虫館(虫の詩人の館)
  • 生体はカブトムシやクワガタ。さらにタガメやゲンゴロウなど珍しい生き物の展示もあります。_ファーブル昆虫館(虫の詩人の館)
  • 館内です。たくさんの昆虫標本や書籍、昆虫ガチャなどの販売もあります。_ファーブル昆虫館(虫の詩人の館)
  • 土日のみ開館_ファーブル昆虫館(虫の詩人の館)
  • 館内_ファーブル昆虫館(虫の詩人の館)
  • 館内_ファーブル昆虫館(虫の詩人の館)
  • 館_ファーブル昆虫館(虫の詩人の館)
  • 評価分布

    満足
    17%
    やや満足
    63%
    普通
    20%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.8

    友達

    4.0

    シニア

    4.0

    一人旅

    3.9

ファーブル昆虫館(虫の詩人の館)について

時代を超えて今も科学の世界に問いを投げかけ続ける「虫の詩人」 ジャン・アンリ・ファーブルと南フランスの自然と文化を紹介する昆虫館である ファーブルは、1823年12月21日、南フランス、ルーエルグ山地の古い村サン・レオンに生まれた。 地下にはサン・レオン村のファーブル生家内部を再現し、 1階展示室ではファーブルの直筆ノートを始め、「ファーブル昆虫記」に因む標本などが展示をされている。
【料金】 無料


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:開館(日土) 13:00?17:00
所在地 〒113-0022  東京都文京区千駄木5-46-6 地図
03-5815-6464
交通アクセス (1)東京メトロ千駄木駅 徒歩 10分 本駒込からも10分 JR西日暮里・田端 徒歩 12分 都バス駒込病院前 徒歩 3分 「動坂下」からも徒歩3分

ファーブル昆虫館(虫の詩人の館)のクチコミ

  • ファーブル昆虫館後援展示開催中!

    5.0

    一人

    2022年10月31日まで文京区教育センター2階にて大学連携事業の東京大学総合研究博物館主催!
    鳩山邦夫蝶類コレクション 蝶 魅惑の昆虫 入場無料で開催中です。 蝶の標本が数千点?展示されています。
    ちょうが好きな方は必見だと思います。 昆虫学者による講演会毎月開催、10月22日はファーブル館長、埼玉大学名誉教授の奥木大三郎氏です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年6月30日
    • 投稿日:2022年6月30日

    サンプルさん

    サンプルさん

    • 東京ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • 懐かしのファーブル昆虫記

    4.0

    一人

    千駄木の住宅街の中にひっそりと建つ博物館です。
    目立たない建物で看板も小さいです。
    見過ごしてしまうかもしれません。
    土日のみ開館しており、入館料は無料です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年12月
    • 投稿日:2019年3月4日

    めいたん318さん

    めいたん318さん

    • グルメツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 7

  • 昆虫の世界へようこそ

    4.0

    カップル・夫婦

    ファーブル昆虫記といえば小学生の頃夢中になって読んでいた本でした。挿絵もあり、昆虫の様子を分かりやすく知ることができたいい勉強本だったと感じます。そんな懐かしい思い出を蘇らせてくれる場所でした。標本を見ると生きている時の様子も見てみたくなりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年4月
    • 投稿日:2019年2月23日

    ひよこくらぶさん

    ひよこくらぶさん

    • グルメツウ
    • 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 7

ファーブル昆虫館(虫の詩人の館)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 ファーブル昆虫館(虫の詩人の館)(ファーブルコンチュウカンムシノシジンノヤカタ)
所在地 〒113-0022 東京都文京区千駄木5-46-6
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)東京メトロ千駄木駅 徒歩 10分 本駒込からも10分 JR西日暮里・田端 徒歩 12分 都バス駒込病院前 徒歩 3分 「動坂下」からも徒歩3分
営業期間 その他:開館(日土) 13:00?17:00
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
03-5815-6464
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

ファーブル昆虫館(虫の詩人の館)に関するよくある質問

  • ファーブル昆虫館(虫の詩人の館)の営業時間/期間は?
    • その他:開館(日土) 13:00?17:00
  • ファーブル昆虫館(虫の詩人の館)の交通アクセスは?
    • (1)東京メトロ千駄木駅 徒歩 10分 本駒込からも10分 JR西日暮里・田端 徒歩 12分 都バス駒込病院前 徒歩 3分 「動坂下」からも徒歩3分
  • ファーブル昆虫館(虫の詩人の館)周辺のおすすめ観光スポットは?
  • ファーブル昆虫館(虫の詩人の館)の年齢層は?
    • ファーブル昆虫館(虫の詩人の館)の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • ファーブル昆虫館(虫の詩人の館)の子供の年齢は何歳が多い?
    • ファーブル昆虫館(虫の詩人の館)の子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

ファーブル昆虫館(虫の詩人の館)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 70%
  • 1〜2時間 30%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 13%
  • やや空き 13%
  • 普通 75%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 3%
  • 20代 20%
  • 30代 31%
  • 40代 17%
  • 50代以上 29%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 40%
  • 2人 56%
  • 3〜5人 4%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 50%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.