妻恋神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
江戸時代には高い社格を有していたそうです - 妻恋神社のクチコミ
東京ツウ えいさん 男性/50代
- 一人
蔵前橋通りの清水坂下交差点から清水坂を登りすぐ1本目の細い道を右折して少し進んだ左手にある神社です。小さな神社ですが江戸時代には高い社格を有していたそうです。お近くに行かれた際には立ち寄られてはいかがでしょうか。
- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2015年11月9日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
えいさんの他のクチコミ
-
焼肉屋田中商店
千葉県成田市/その他軽食・グルメ
初めて行きました。肝心の肉の味は可もなく不可もなしという感想でした。お酒はなぜか紹興酒があ...
-
丸健水産
東京都北区/居酒屋
久しぶりに行きました。日曜日の午後15時頃に行ったのですが、団体さんやおでんをおかわりして長...
-
原宿タップルーム
東京都渋谷区/バー・カクテル
1ヶ月半ぶりに行きました。日曜日の夜21時過ぎでしたが、すぐに席に座ることができました。全席...
-
恵比寿ガーデンプレイス
東京都渋谷区/センター施設
恵比寿ガーデンホールでライブを見る目的があったのでこちらに行きました。駅のすぐ近くみたいな...
妻恋神社の新着クチコミ
-
ご町内の方が管理されてる神社
2019年6月22日訪拝。
湯島天満宮から徒歩で少し南へ下り、路地へ入ると幟が見えます。
ご町内の方が管理をされている神社とのことで、宮司さんも常駐されているわけではなく、御朱印はご町内の方が土曜日か日曜日に居られる時にもらえるようです。
訪れた時は丁度ご町内の方たちが境内を掃除されていて、御朱印もいただくことができました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月9日
-
歴史のある神社です
神田明神の近く、北に行ったところに、妻恋神社があります。階段を上がったところにある、敷地の広くない神社です。階段の下のところに案内板が立っていました。関東大震災や、戦災の被害にあい、現在の建物は新しいものですが、歴史のある神社です。創建は4世紀ごろと伝えられていて、日本武尊とその妃弟橘姫命のお話が書かれていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年5月12日
-
印象深い神社でした
文京区の裏通りにある小さな神社です。清水坂から妻恋坂に入ってすぐ、坂が下り始めるところにあります。鳥居をくぐって石段を登り、社殿は正面ではなく左側にあります。白亜の社殿の前には白い提灯が灯されていました。よくある朱色の社殿ではなく、都心の小さな神社の中では、印象深い存在です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月11日
-
ひっそりとした印象です。
神田明神の近くですが、高い建物に囲まれていてちょっとわかりにくい場所です。道路にはみ出している鳥居が存在感あります。こじんまりしていますが歴史を感じます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月21日
はるるんさん
-
「妻恋」の由来などが分からず残念でした
ここ妻恋神社は、数年前訪ねたことがありその時は気にしなかったが、今回近くを通り掛かり、何故「妻恋」神社となったのか とふと思い立ち寄ってみた。
説明板には、祭神の倉稲魂命・日本武尊・弟橘媛命の三柱のことなどが記されているが、「妻恋」となった由来などがなく残念でした。
「妻恋」とは、仲の良い夫婦を思わせる名称なので、由来などがあればより良いのに と思うところです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月26日