- ネット予約OK
東京スカイツリー
- エリア
- ジャンル
-
東京スカイツリーの口コミ一覧
1 - 10件 (全2,062件中)
-
- 一人
スカイツリーは遠くから見てもフォルムがかっこよく、近くで見ると迫力があってやっぱりかっこいいです。
カラーリングも楽しみで写真に撮るとかなり映えます!迫力を楽しむためにもぜひ近くまで行ってほしいです。- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月23日
-
- カップル・夫婦
レンタルサイクルで下町情緒あふれる街並みを堪能した後に行きました。
自転車置き場もきちんと用意されていて、ソラマチでのショッピングをひとしきり楽しんだ後に登りました。
写真撮影してくれるサービスを利用して、自分のスマホでのショットの他に、有償のプロ撮影写真も購入。
素晴らしい風景を眺めながらのカフェでのひとときは忘れられない良い思い出となりました。
一度は登ってみたいスポットですね。- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年6月19日
-
- 一人
何度もソラマチには遊びに行っていましたが、高いところにそれほど興味がなかったので今まで登ることはなかったのですが
10周年ということでとうとう登ってみることに。
ジョジョコラボやっていました!テンションあがります!
ジョジョも見たいし、景色も見たい!で、キョロキョロ。
結果、とても楽しく過ごせました。登ってよかったーってなりました。- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月13日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み一度は行ってみたいスカイツリー展望台!東京タワーや東京ドームがみえて最高でした。曇り空だったので今度は晴れた日に最上階の展望台でも行こうかなぁ- 行った時期:2022年6月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年6月10日
-
-
- カップル・夫婦
じゃらんnetで遊び体験済みスカイツリーの場所に行くまでは雨で上では曇りでした。晴れていると遠くまで見れてよかったと思いますが、
しばらくすると少しずつ遠くの方が見えてきたので嬉しかったです。東京はビルがとっても多く見応えがありました。
次回は夜景を見てみたいと思います。- 行った時期:2022年5月21日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年5月22日
-
- 家族
一度は上まであがってみる価値あり。
富士山は、かすんでてみえなかったけど、東京を見渡せました。窓掃除するところを見たかったなあ。- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月22日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み高いところが苦手なので夜景のほうが怖さは軽減されると思いました。日の入りが18:45で曇空。夕焼けは見れなかったけど、少しずつ暗くなっていく様も楽しめました。10周年記念の撮影をしたり、ガラス床につま先だけ乗せてみたり、たくさん楽しめました。行きと帰りのエレベーターが違い、随所に日本の美を感じることができ、とても良い記念になりました。☆1つマイナスは一番高いところまでは行っていないので、期待を込めたマイナスです。- 行った時期:2022年5月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年5月21日
-
- 友達同士
じゃらんnetで遊び体験済み夕暮れの時間を狙って予約。いろんな表情を見せてくれる景色に感動しました。東京観光に絶対おすすめです。せっかくなら上まで行きたかったので、お安く見られて感動しました。- 行った時期:2022年4月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2022年5月12日
-
- 家族
雲の上+雲の中だったので雲しか見えなかったんですが、晴れてたら素晴らしい景色なのは間違いないと思います。
金額的には少し高い気はしますが、そう何回も登らないと思いますので、1回ぐらい登ってもいいと思います。- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月12日