遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

東武博物館

電車_東武博物館

電車

SL B1型 5号スリムでオシャレ_東武博物館

SL B1型 5号スリムでオシャレ

ジオラマ_東武博物館

ジオラマ

シュミレーターもいろいろ_東武博物館

シュミレーターもいろいろ

車両です。_東武博物館

車両です。

東武博物館 電気機関車_東武博物館

東武博物館 電気機関車

バス!_東武博物館

バス!

いろいろな車両が_東武博物館

いろいろな車両が

電気軌道 これいいね!_東武博物館

電気軌道 これいいね!

5号蒸気機関車の運転席_東武博物館

5号蒸気機関車の運転席

  • 電車_東武博物館
  • SL B1型 5号スリムでオシャレ_東武博物館
  • ジオラマ_東武博物館
  • シュミレーターもいろいろ_東武博物館
  • 車両です。_東武博物館
  • 東武博物館 電気機関車_東武博物館
  • バス!_東武博物館
  • いろいろな車両が_東武博物館
  • 電気軌道 これいいね!_東武博物館
  • 5号蒸気機関車の運転席_東武博物館
  • 評価分布

    満足
    27%
    やや満足
    55%
    普通
    16%
    やや不満
    0%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.1

    カップル

    4.1

    友達

    3.9

    シニア

    4.0

    一人旅

    3.9

東武博物館について

明治31年にイギリスから輸入した5号蒸気機関車を原形復元して展示してあり、その他、木造車両のデハ1形5号電車、6号機関車もある。また、電車の運転体験ができるシミュレーターも人気。さらに、実物の電車と同じ操作で、一編成の模型電車を運転して、安全走行を学ぶシステムやバスの運転シミュレーションもある。
【料金】200円 入館料


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:開館 10:00?16:30 その他(月) 休館日
所在地 〒131-0032  東京都墨田区東向島4-28-16 地図
交通アクセス (1)東武伊勢崎線東向島駅下車すぐ

東武博物館のクチコミ

  • 1日いてもあきない東武鉄道博物館!

    5.0

    一人

    ひさしぶりに入場しました。 蒸気機関車の展示から歴代車両展示! パノラマ!ジオラマ!電車とバスのシュミレーションコーナー! 東武鉄道の歴史がわかります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年4月
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2022年4月10日

    サンプルさん

    サンプルさん

    • 東京ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 6

  • 東武鉄道の歴史がわかる

    4.0

    一人

    東武鉄道で活躍した車両や廃線になってしまった路線、東武鉄道の歴史や現在活躍中の車両までが紹介されております。
    親子連れだけでなく鉄道好きの方まで楽しめるところです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年5月27日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年4月23日

    馬場っちさん

    馬場っちさん

    • 埼玉ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 9

  • 電車好きなら楽しめる施設

    5.0

    家族

    電車好きの子どもは、模型を見たり機械を動かしたりして、大満足でした!入館料以上に楽しめます。中で飲食もできるので、お弁当を持っていって中で食べました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年3月23日

    もりもりさん

    もりもりさん

    • 東京ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 10

東武博物館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 東武博物館(トウブハクブツカン)
所在地 〒131-0032 東京都墨田区東向島4-28-16
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)東武伊勢崎線東向島駅下車すぐ
営業期間 その他:開館 10:00?16:30 その他(月) 休館日
バリアフリー設備 車椅子貸出○ 車椅子対応スロープ○ 車椅子対応トイレ○ 盲導犬の受け入れ○ オストメイト○ オムツ交換台○ 割引○
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
03-3614-8811
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

東武博物館に関するよくある質問

  • 東武博物館の営業時間/期間は?
    • その他:開館 10:00?16:30 その他(月) 休館日
  • 東武博物館の交通アクセスは?
    • (1)東武伊勢崎線東向島駅下車すぐ
  • 東武博物館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 東武博物館の年齢層は?
    • 東武博物館の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 東武博物館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 東武博物館の子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

東武博物館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 12%
  • 1〜2時間 43%
  • 2〜3時間 35%
  • 3時間以上 11%
混雑状況
  • 空いている 6%
  • やや空き 24%
  • 普通 51%
  • やや混雑 17%
  • 混雑 2%
年齢層
  • 10代 2%
  • 20代 15%
  • 30代 37%
  • 40代 31%
  • 50代以上 14%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 28%
  • 2人 35%
  • 3〜5人 35%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 14%
  • 2〜3歳 41%
  • 4〜6歳 32%
  • 7〜12歳 11%
  • 13歳以上 3%
(C) Recruit Co., Ltd.