遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

国立科学博物館の口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全1,626件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 恐竜博2023

    3.0
    • 一人
    年に数回、見学にきている博物館ですがこの春は恐竜博!開催中で日本初公開の恐竜の化石?などが見学できました。
    特別展は見学時間20分程度の展示数で星3つの普通! 恐竜超世界シアターの映像作品が短いのが残念でしたがタイミングよく日本館のシアター360(サンロクマル)4月の映像作品が恐竜の世界でした。地球館?常設展示の恐竜の骨格標本など全体では大変満足の星5つです。 今回も特別展は事前予約制でした。入場者特典は恐竜博2023ステッカー(シール)でした。
    • 行った時期:2023年4月12日
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2023年4月12日
    サンプルさんの国立科学博物館への投稿写真1
    • サンプルさんの国立科学博物館への投稿写真2
    • サンプルさんの国立科学博物館への投稿写真4
    • サンプルさんの国立科学博物館への投稿写真5

    他2枚の写真

    サンプルさん

    東京ツウ サンプルさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 久しぶりの恐竜博

    2.0
    • 友達同士
    春休みシーズンだったので家族連れ多かったです。4年ぶりくらいに行きましたが…何だか規模が小さくなった?ように感じました〜。少し物足りなかったかなぁ…。事前予約など制約が多い割に、ちょっと不完全燃焼です。もう少し金額落としてもいいのでは…。
    • 行った時期:2023年4月
    • 投稿日:2023年4月5日
    たむさんさん

    たむさんさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 面白い

    3.0
    • 家族
    インターネットなどで、しっかり予習していったほうがいいです。広すぎて回りきれません。全部回ると一日以上かかります。
    • 行った時期:2023年4月
    • 投稿日:2023年4月2日
    あきこさん

    お宿ツウ あきこさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 子供が大喜び

    5.0
    • 家族
    とにかく広いです。
    孫と行きましたが、喜んであっち行こう、こっちは?
    大はしゃぎでした。
    繊細に仕上げられているので、今にも動き出すのではないかと
    思うくらいでした。
    今回は全てを見れなかったので、また行きます!
    • 行った時期:2023年2月
    • 投稿日:2023年2月24日
    ゆこちゃんさん

    ゆこちゃんさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • ビックリするくらいの展示数です。

    5.0
    • カップル・夫婦
    50歳になって行ってみたら、ものすごく楽しめた。
    大人630円で体験できるのは安いと思った。
    様々な知識が具体的になって展示されていて、ワクワクして見ることができました。
    今回は常設展示だってので、特別展示に行きたいと思います。
    • 行った時期:2023年2月
    • 投稿日:2023年2月10日
    のぼるさん

    のぼるさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?12はい
  • 1日では回りきれないおもしろさ!

    4.0
    • 一人
    とても広く、ひとつひとつをじっくり見ていくと、あっという間に時間が過ぎてしまい、1日では回りきれないくらい充実した場所です。まだ、音声案内ガイドが復活していないので、それが残念ですが、解説をスマホで読むことができます。
    • 行った時期:2022年11月
    • 投稿日:2023年1月14日
    ちあきさん

    お宿ツウ ちあきさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?6はい
  • 老人の夜の遊園地

    5.0
    • 一人
     静岡から一泊で何度も行ってます。
    無料だし面白いし、静かで綺麗、休憩スペースも十分だよね。
    拡大視出来るタブレットなんか持ってくと見やすいかな。
     ただ、日本国立科学博物館なんだから、特に日本館は展示更新時では無いだろうか。
    日本国土、関係はしょぼすぎねえ?
    • 行った時期:2022年11月29日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2022年12月13日
    とかさん

    とかさん 男性/70代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 今回の旅のメイン

    4.0
    • 一人
    企画展の「毒」展の見学の為に、訪問しました。一般的な怖い毒のイメージでしたが、使い方によって薬にもなる事を知りました。ここは、建物自体が歴史的なので、いつ来ても何かしら厳か気分なります。
    • 行った時期:2022年12月
    • 投稿日:2022年12月9日
    junkoさん

    junkoさん 女性/60代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 特別展 毒

    1.0
    • 一人
    2023年2月19日まで特別展 毒 開催中でした。 展示物が物足りなかったと思います。 
    特別展 毒 展示は星1つの不満でしたが 企画展、常設展は星5つ大変満足しました。
    • 行った時期:2022年11月11日
    • 混雑具合:普通
    • 投稿日:2022年11月11日
    サンプルさんの国立科学博物館への投稿写真1
    • サンプルさんの国立科学博物館への投稿写真2
    • サンプルさんの国立科学博物館への投稿写真4
    サンプルさん

    東京ツウ サンプルさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?5はい
  • 大人も子供の楽しめる科学館

    5.0
    • 一人
    日本館は地下3階から地上2階まで見て約2時間。私は65歳のとき気象予報士の資格をとったので関係する単位や温度と電磁波などをじっくり見ました。特に3重点といって水と水蒸気と氷が同時に存在する円柱容器には感動しました。また白金とイリジウムの合金でできているメートル原器やkg原器の実際の大きさを知って驚きました。科学で学んだ1モルの模型もあって、教科書と違って目で見てよく理解できるので興奮いたしました。百聞は一見mにしかず、ですね。65歳以上は年齢証明を出すと無料でした。高校生や中学生がたくさん来ていましたが、混雑もなく飛行機までの時間を有効に過ごすことができました。表の庭には巨大なクジラの模型があります。
    • 行った時期:2022年11月
    • 投稿日:2022年11月10日
    ゴンちゃんさん

    ゴンちゃんさん 男性/70代

    この口コミは参考になりましたか?3はい

国立科学博物館の口コミ・写真を投稿する

国立科学博物館周辺でおすすめのグルメ

  • ayukononiさんの上野精養軒への投稿写真1

    国立科学博物館からの目安距離
    約460m (徒歩約6分)

    上野精養軒

    台東区上野公園/洋食全般

    • ご当地
    4.1 156件

    誕生日祝に友人がディナーの予約をしてくれました。 フレンチのフルコースをいただきました。 ...by あとむさん

  • オベイさんのスターバックス コーヒー 上野恩賜公園店への投稿写真1

    国立科学博物館からの目安距離
    約320m (徒歩約5分)

    スターバックス コーヒー 上野恩賜公園店

    台東区上野公園/カフェ

    4.1 30件

    上野動物園や上野公園内を散策の際の休憩に利用できるので便利です。 注文したアイスソイラテの...by まるさん

  • ちゃたろうさんの新鶯亭への投稿写真1

    国立科学博物館からの目安距離
    約360m (徒歩約5分)

    新鶯亭

    台東区上野公園/その他軽食・グルメ

    4.4 5件

    上野の東照宮のところにあるお店です。お店の雰囲気がいいです。昔の家っぽいところで、名物のお...by ちゃたろうさん

  • Happyさんのフォルサム 上野公園ルエノ店への投稿写真1

    国立科学博物館からの目安距離
    約460m (徒歩約6分)

    フォルサム 上野公園ルエノ店

    台東区上野公園/その他軽食・グルメ

    3.6 9件

    東京・上野公園にある『フォルサム 上野公園ルエノ店』さんでは、可愛らしい『パンダのパン』が...by usaさん

国立科学博物館周辺で開催されるイベント

  • 憧憬の地 ブルターニュ −モネ、ゴーガン、黒田清輝らが見た異郷の写真1

    国立科学博物館からの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    憧憬の地 ブルターニュ −モネ、ゴーガン、黒田清輝らが見た異郷

    台東区上野公園

    2023年03月18日〜2023年06月11日

    2.0 1件

    画家たちを虜にしたフランス北西端の「ブルターニュ地方」にスポットをあてた展覧会が、国立西洋...

  • 特別展「恐竜博2023」の写真1

    国立科学博物館からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    特別展「恐竜博2023」

    台東区上野公園

    2023年03月14日〜2023年06月18日

    0.0 0件

    「攻・守」をキーワードに、肉食恐竜と植物食恐竜を対比しながら、恐竜たちの進化を辿る特別展「...

  • 台湾フェスティバル(TM)TOKYO2023の写真1

    国立科学博物館からの目安距離
    約170m (徒歩約3分)

    台湾フェスティバル(TM)TOKYO2023

    台東区上野公園

    2023年06月15日〜18日

    0.0 0件

    上野恩賜公園噴水広場を会場に、台湾の食文化を満喫できるイベント「台湾フェスティバル(TM)TO...

  • うえの夏まつりの写真1

    国立科学博物館からの目安距離
    約540m (徒歩約7分)

    うえの夏まつり

    台東区上野公園

    2023年07月15日〜30日

    0.0 0件

    都会の真ん中、上野で、半月間にわたり夏まつりが開催されます。上野公園の不忍池横の水上音楽堂...

国立科学博物館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.