目黒川(桜並木)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
イルミネーション - 目黒川(桜並木)のクチコミ
さくらさん 女性/40代
- 一人
サクラの季節は有名になってきてはいますが年末のイルミネーションもわりと見応えがあります。落ち着いた住宅地ではありぽつぽつ隠れ家レストランもあり週末にちょっとよるにはわりといいかもしれません。
- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年12月23日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
さくらさんの他のクチコミ
-
表参道
東京都渋谷区/その他ショッピング
昔と比べるといわゆる観光客がとても多い場所になってしまったなというちょっと残念な印象がつよ...
-
アトレ恵比寿
東京都渋谷区/その他名所
恵比寿駅でちょっと立ち寄ってランチ等を買ったりするのには和洋中なんでもそろっておりちょくち...
-
Bunkamura
東京都渋谷区/文化施設
よく渋谷東急本店に行く際に立ち寄ります。完成してもうそうとうたってますがよい意味で大人の成...
-
恵比寿ガーデンプレイス
東京都渋谷区/センター施設
近所なのでよくガーデンプレイスにある三越にはいきます。昔はそれなりにおしゃれな場所だったか...
目黒川(桜並木)の新着クチコミ
-
残して欲しい、風景
写真や、映像では知っていましたが、直に観ると、本当に素晴らしい桜並木。
両岸に続く古木の桜並木。整備された川には、鴨や鷺が水遊びする姿も。
満開から少し散り始めた花弁が、花筏となる流れは優雅でした。
タイミング良く初の目黒川のお花見、思い出になりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月29日
-
お花見はここじゃなくても良いのに
元沿線住民にとって人が混み過ぎて大変。写真撮るなら平日の早朝か夜がベスト。桜なら他にも地元にもあるでしょうに。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月18日
-
アニメ僕ヤバ聖地めぐり!
2024年冬アニメの僕の心のヤバイやつ 舞台になっている目黒区で目黒川桜まつり満開の夜桜シーンなども登場したので立ち寄りました!今年は開花〜満開までがとても遅い年でライトアップはない時期なので早朝から五反田橋〜亀の甲橋〜太鼓橋、目黒新橋、上目黒氷川神社までお花見散策しました。朝9時前でも超混雑!近隣観光施設のホテル雅叙園百段階段、大園時ご開帳、西郷山公園、菅刈公園(和館展示室)旧西郷邸、東山公園、東山貝塚公園、目黒天空庭園、氷川神社(浅間神社)まで往復お花見をしながら街歩きしました!
3月中旬から4月中の目黒川沿いには多数の露店屋台が出店!いかの丸焼きを購入しようとしたら1200円もしたのでパスで残念!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月7日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年4月9日
-
これは立派な桜並木
初めて目黒川の桜を観に行きました。東急中目黒駅から川沿いに歩きJR目黒駅まで行く40分強の道程です。目黒川そのものがコンクリートで固められた風情の無い四角い川なのに、周りの桜並木は立派ですね。樹齢も古過ぎず、これからも楽しめそうです。平日の昼時に行きましたが、人出はそれほどでもなくて快適でした。外国人さんばかりでしたけどね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年4月6日
他1枚の写真をみる
-
目黒川の残念な桜並木
今年も例年どおり、さくらを楽しみに目黒川沿いに大橋から中目黒駅付近までの間を早朝散歩しました。ほぼ8分咲きと言ったところでしたが、昨年との違いにとてもショックを受けました。
両岸の桜並木の川面に張り出した枝のほとんどが大胆に剪定されてしまっており、例年のように川面を覆いつくすような見事な桜の美しさがほとんど見られません。非常に残念です。もう以前のように感動するような美しい目黒川の並木には戻らないと思うと、とても悲しくなりました。もう少し何とかならなかったのかな。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年4月5日




