遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

熊野神社

自由が丘の祖・栗山久次郎像_熊野神社

自由が丘の祖・栗山久次郎像

御朱印_熊野神社

御朱印

拝殿_熊野神社

拝殿

熊野神社
鳥居_熊野神社

鳥居

鳥居_熊野神社

鳥居

境内に咲く梅_熊野神社

境内に咲く梅

栗山久二郎像_熊野神社

栗山久二郎像

辺りの喧騒とは対照的な静かな境内です。_熊野神社

辺りの喧騒とは対照的な静かな境内です。

熊野神社
  • 自由が丘の祖・栗山久次郎像_熊野神社
  • 御朱印_熊野神社
  • 拝殿_熊野神社
  • 熊野神社
  • 鳥居_熊野神社
  • 鳥居_熊野神社
  • 境内に咲く梅_熊野神社
  • 栗山久二郎像_熊野神社
  • 辺りの喧騒とは対照的な静かな境内です。_熊野神社
  • 熊野神社
  • 評価分布

    満足
    35%
    やや満足
    39%
    普通
    26%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.1

    友達

    3.8

    シニア

    4.2

    一人旅

    4.0

熊野神社について

「谷畑(やばた)の権現さま」として親しまれている、自由が丘の街なかの和みの空間です。熊野の本宮に詣でて、神霊を拝受して祀ったのが始まりといわれています。郷土芸能「目黒ばやし」が例大祭で奉納されます。
御祭神は、速玉之男尊(はやたまのおのみこと)、伊弉冊命(いざなみのみこと)、泉津事解之男尊(よもつことさかのおのみこと)。
【料金】 拝観無料


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒152-0035  東京都目黒区自由が丘1-24-12 地図
交通アクセス (1)自由が丘駅 徒歩 5分

熊野神社のクチコミ

  • お洒落タウンの大事な神社さまです。

    5.0

    一人

    自由が丘デパートを通り抜け更にひかり街を通り抜けた先にあります。
    このコースで行くと昭和の雰囲気、昔のままで懐かしい。
    お洒落な通りで行くと老舗のモンブランでティータイムするのが好き。
    秋の例大祭では賑やかな江戸っ子下町風になります。
    普段は静かで落ち着いた神社、新しい神主さまになられてからは暦ごとにカラフルなご朱印が拝受されます(書き置きも有り)
    行く度に変わる街の中でずっと変わらない場所があることに安堵します。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年1月1日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年1月26日

    ましゃましゃさん

    ましゃましゃさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 大好きな神社LOVE^−^

    5.0

    一人

    こちらの神社へお参りしたらいいこと(就職決定、今までの悩み解消)いっぱいでした。
    神様を実感できる神社です。
    自由が丘熊野神社様ありがとうございます!
    お礼参拝し続けますね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年3月5日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年3月5日

    なぎささん

    なぎささん

    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 地元民の行きやすくて混みすぎない、落ち着いた拠り所

    5.0

    家族

    お正月や秋祭りなど、小さな子供と一緒の方にはお勧め。駅から疲れずで歩けて、混み過ぎず適度な数の出店もあります。この前は金魚を買いました。そのまま自由が丘で食事が出来るのが、最大のメリットですね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年11月16日

    こみちんさん

    こみちんさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 7

熊野神社の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 熊野神社(クマノジンジャ)
所在地 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-24-12
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)自由が丘駅 徒歩 5分
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
03-3717-7720
最近の編集者
じゃらん
2015年10月19日
日本観光振興協会
新規作成

熊野神社に関するよくある質問

  • 熊野神社の交通アクセスは?
    • (1)自由が丘駅 徒歩 5分
  • 熊野神社周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 熊野神社の年齢層は?
    • 熊野神社の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 熊野神社の子供の年齢は何歳が多い?
    • 熊野神社の子供の年齢は4〜6歳, 13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

熊野神社の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 76%
  • 1〜2時間 24%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 41%
  • やや空き 11%
  • 普通 38%
  • やや混雑 5%
  • 混雑 5%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 17%
  • 30代 37%
  • 40代 26%
  • 50代以上 20%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 54%
  • 2人 38%
  • 3〜5人 8%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 50%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 50%
(C) Recruit Co., Ltd.